※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんが昼寝中に突然ギャン泣きして起きる理由や対処法について相談しています。

7ヶ月なんですが、最近昼寝の最中に120%のギャン泣きで起き始めます。
その前までいびきをかいて爆睡なのに、いきなりギャン泣きです。目は瞑ったままで本人もおきたくないのに〜って感じで泣いていて、トントンしてもだめ、抱っこすると落ち着きますがそのまま起きてしまいます。
いつもはモゾモゾしたり少し起きてもトントンでまた寝ていきます。
しかし、これほどのギャン泣きは何してもまた寝ることはなく、本人は寝たいのに寝れないという感じです。

これはなぜなんでしょうか🥺?その直前まで気持ちよく寝てたのになんだか可哀想で🥲
皆さんはこうゆう時起こしますか?それともまた寝かせますか?寝かせる場合はどうやってるのか教えてください🥺

怖い夢でもみてるんですかね、なんなんでしょう😭

コメント

のん

レム睡眠とノンレム睡眠の切り替えが難しくて起きちゃうみたいですよ💦
そこが上手くできる子とできない子がいるらしく、上手くできない子は泣くそうです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の子は上手くできないことの方が多いのですが、その時と比べ物にならないくらいギャン泣きしてまして🥲

    • 3月19日