※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつ
子育て・グッズ

旦那が体操服を買ったらサイズが合わず、高額な名入れも必要で買い替え検討中です。

春から一年生です(* ॑ ॑* )

もう今更なんですけど、旦那に体操服の購入を任せたら121cm、普段130を着ている息子に130サイズを買ってきました。

制服屋さんに130サイズすすめられたそうです。

上着のジャージなんて名入れありで5千円近くします😭

もうこれ一年で買い替えですかねえ……( ̄▽ ̄;)

コメント

もな👠

1~2年が限界ですね😭😭

f26

半袖ですが4月から3年生、現在125㎝で120着てます!まだ着れそうですが、汚れが目立つので買い替えで、130買いました。140とも迷いましたが、130にしました。
ほかのアイテムは130で、まだまだ着れそうです。
思った以上に、長く着れると思います!

ネームを入れる前ならサイズ変更できると思うので、不安でしたら、電話してみるのもありです!

はじめてのママリ🔰

130と140だとだいぶサイズ感が変わると思います。
今140にすると大きすぎて動きにくいかもしれないので、130でよかったかもしれません!
それにしても指定品高いですよね😂

shio-aka-kao

女の子ですが、2年同じサイズを着てもらいました。

成長期の制服や体操服、靴は大変ですね

3-613&7-113

長女が、6歳2ヶ月で121.2㎝でした。卒園して私服130を着せたら、パツパツのもあり慌てて140〜150を買いました。もうすぐ1年生が終わる今(130㎝くらいの身長です)130はサイズアウトだなぁ…という感じです。

なので、1〜2年くらいは着られるかな?と思います。

  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    卒園時、6歳8ヶ月です。

    • 3月19日
はじめてのママリ🔰

ワンサイズ大きめ買いました!140です☺️
体格にもよりますが低学年で買い替えかもですね💦