
コメント

はじめてのママリ🔰
お通夜はともかく、告別式はお清めの場なども設けられると思うので、食事の数などの手配もありますから伝えるのが常識だと思います。

退会ユーザー
祖父母と孫いう関係性ならうちの場合は身内の席が用意される(=人数確認必須)なので、一緒に行くことは伝えます。
-
ままり
なんて伝えるのが普通ですか?
- 3月19日
-
退会ユーザー
義両親からご主人以外の参列については何も言われてない感じですかね?
失礼な質問だったらすみません。お子さんはいらっしゃいますか?いるのであれば子供がいるから無理しなくていいよ!という人もいるので、ご主人経由でいいので嫁と子供も一緒に行ったほうがいいよね?と聞いてもらっていいと思います。
おこさんがいなくて大人だけなのであれば、基本は一緒に行くものだと思うので、これもご主人経由でいいので2人で行けばいいよね?と確認を取ればいいんじゃないかなぁと思います。- 3月19日
-
ままり
子供います!
2人は見ててもらう予定です😅
硬くならずそんな感じで聞けばいいのですね!ありがとうございます!!- 3月19日
はじめてのママリ🔰
遅いですね
というか旦那さんがあらかじめご両親に聞くなりすればいいと思います。
なんで旦那さん自身がその場の雰囲気で〜って感じなんでしょうね
実のおばあさんでしょうに
ままり
そうですよね、聞いときます。ありがとうございます