

まろん
上の子はバイバイ👋
下の子はパン🍞でした!
うちは、にゃんにゃん、わんわんとかでしたけど、どちらでもいいと思います🤔

とも
ネコを意味する「にゃー」が最初の単語でした。
特にネコは飼っていませんが😂

退会ユーザー
パパママよりも「まんま」(ご飯)が先でした😂どんだけ食いしん坊?!って思いました🤭
幼児語だと後で覚え直すことになるから良くないって何かで見たので、家ではネコとかクルマとかちゃんと名詞で話してた(喋らなかったけど)のに、保育園通い出したらにゃーにゃーとかブーブーとか覚えて帰ってきたので、やっぱり幼児語の方が言いやすいんだなって思いました😌

4人目妊娠中👧👧👦👶
ワンワンでした!
しかも
-
4人目妊娠中👧👧👦👶
途中ですみません。
しかも犬じゃなくていないいないばあのワンワンです。- 3月19日

はじめてのママリ🔰
うちは葉っぱ🌱とかだった気がします
外散歩してる時に葉っぱだねーとずっといってたら
わんわん、にゃんにゃんは意味はわかってるけど今だに発語なしです

はじめてのママリ🔰
うちもお父さんお母さん呼びだったので、
最初に言ったのはバイバイ、
次にワンワン、はっぱ
とかでした!

ママリ
皆さんありがとうございます!
可愛くて癒されました😳
うちの子は何を最初に話すのかドキドキです。
コメント