※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

パートor専業の方限定で、カラーリングについて教えてください。

カラーリング事情教えてください!
今回はパートor専業の方!(正社員とかフルタイムで働いてない方)のみ回答お願いします!

いいねお願いします!
コメントも大歓迎!

コメント

ママリ

カラーリングは自宅で市販のでやってる

ママリ

美容室でカラーリングしてる

ママリ

カラーリングしてない自髪

ぷるママ

美容室でインナーカラーを入れてます。
黒髪で子ども連れだと変な人から加害を〜という話を聞くのと、カラーリングを楽しみたいが産後以降頭頂部の抜けが気になる……ということで、苦肉の策ではありますがインナーカラーでオシャレを楽しんでいます。

  • ママリ

    ママリ

    インナーカラーにする時って美容室予約の時のメニューって普通にカラーリング選択すればいいんですかね?

    • 3月19日
  • ぷるママ

    ぷるママ


    そうですね、でもメニュー次第では結構オンカラー込みだったりするので、初めての美容室だと問い合わせした方が安心です。
    ブリーチの有無とかでも施術時間や価格が変わってくるので💦

    • 3月19日
ちゃむ

美容室でグラデーションにしてもらってます!
そろそろ飽きてきたので次はインナーにしようかなと思ってます!

  • ママリ

    ママリ

    グラデとかインナーって普通のカラーより高くなることが多いですか?

    • 3月19日
  • ちゃむ

    ちゃむ

    普通のカラー(ブリーチあり)とグラデ、インナー(ブリーチあり)は大体同じくらいの値段だと思います!

    • 3月19日