コメント
退会ユーザー
授乳してるからだと思います!
吸うのが癖になると頻回に起きますね💦
あと睡眠退行の時期ですね!
退会ユーザー
授乳してるからだと思います!
吸うのが癖になると頻回に起きますね💦
あと睡眠退行の時期ですね!
「授乳」に関する質問
子供が11ヶ月です。上下の歯が生えてきて授乳が激痛です。 遊び飲みをしているわけではなくてもギリギリと噛み締めるように飲むのですが皆さんはどのようにして乗り切っていますか? 試したこと→乳頭保護器 夜中でも食感…
3ヶ月半の男の子がいます。 発達が心配な点がいくつもあります。 ・新生児の頃からよくクーイングしていたのに、2ヶ月経った日から全くしなくなった。 ・縦抱きで寄りかかってこない。抱っこ紐やコニーに入れてもずっと…
授乳についての悩みです。 産まれる前までは母乳で育てたいと思っていましたが 現実はそう甘くありませんでした…。 うまく吸い付いてくれず、今はほぼミルクです。 一応、毎日搾乳はしててミルクに混ぜてあげてるのですが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭💦
生まれてからずっと夜中泣いたらとりあえずおっぱい飲ませてました、、
最近は頻度が多いので元気ある時は抱っこで寝かせてますが、、癖になっちゃってるんですね、、😭
退会ユーザー
私も完母だったので断乳するで夜中何回も起きてましたよ😰
しんどいけど泣いても授乳せず抱っこで寝かしたりすると、寝るようになると思います。
まだ断乳は早いので夜間の授乳回数少し減らすことしかできないですが…
添い乳楽ですもんね😭
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭💦
今日から抱っこで寝かせてみます!!!少し前までは朝まで寝た!って日もあったのですが新生児なみに起きられてやられてます、、😇
頻回にならないように様子見ながらしてみますね!ありがとうございます😭💗