
コメント

退会ユーザー
豊田ではないですが…診察、薬代かからないです。子供が生まれてから役所で手続きすると子ども医療費受給者証という紙を貰えます。それを病院にかかる時に保険証と一緒に出せばお金はかかりません。
私自身がやった訳ではないので詳細はわかりませんが、他県で病院にかかったときも、県内で手続きすればお金は戻ってくるそうです。
子どもの病院代がかからないとなれば多分受給者証のことだと思います。

たぬりお
豊田市在住です。
乳児医療証を発行してもらえば豊田市は無料です。
県外は1度実費で払い後日申請すれば戻ってきたと思います。
-
m.s.risa
ありがとうございます!
安心しました☆、- 3月22日

一姫二太郎★
受給者を見せれば無料ですが、シロップの箱代で50円はかかりますが(゚∀゚)
-
m.s.risa
なるほど!ありがとうございます!
- 3月23日
m.s.risa
なるほど!詳しくありがとうございます!
従姉妹の子が産まれてすぐ入院になったので、自分の子ももしもの時に知っておいたほうがと思いまして、、