子育て・グッズ 最近3歳の娘が自分で夜ご飯を食べなくなりました。食べさせるとできるけど、イライラしています。皆さんはどうしますか? 最近3歳の娘が自分で夜ご飯を食べません。 もともと食に興味なくて少食ですが、前は野菜とか何でも食べてくれたのに最近は食べないです…。 食べさせてあげたら食べることができるのですが、下の子でも自分で頑張って食べてるのにイライラしてしまいます🥺 皆さんはどうしますか? 最終更新:2024年3月19日 お気に入り 3歳 食べない 野菜 はじめてのママリ🔰 コメント ママリ 今でも食べさせてます😅💦 全然食べないのも心配なので最低限でも食べさせてあげてはどうですかね? 3月18日 はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます。 同じ月齢です🥹 そうなんですね〜💦 やっぱり食べさせてあげたほうがいいですよね🥲 3月18日 ママリ 同じ月齢なんですね! 1人で食べてほしいですよね💦下の子もいたら大変ですよね😱おかずだけ少し食べさせてあげてご飯はおにぎりやスティックパンとかにして自分で食べてもらうとかですかね?うちパン好きなのでパンなら自分から食べてくれます🌟 3月19日 おすすめのママリまとめ 保育園・3歳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食べないに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・野菜に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
同じ月齢です🥹
そうなんですね〜💦
やっぱり食べさせてあげたほうがいいですよね🥲
ママリ
同じ月齢なんですね!
1人で食べてほしいですよね💦下の子もいたら大変ですよね😱おかずだけ少し食べさせてあげてご飯はおにぎりやスティックパンとかにして自分で食べてもらうとかですかね?うちパン好きなのでパンなら自分から食べてくれます🌟