※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

新しいマイホームに引っ越したが、子どもたちの転校や地域の変化で寂しさを感じ、涙が出ることがあります。引っ越し準備をしていると感情が不安定になり、昔の家や学区内での生活を懐かしく思います。

寂しくて涙が出ます

念願のマイホームだけど賃貸近く諦め少し地域変わります。
車で10分強くらいなので近いはずなのですが

校区変わるため子どもたちは転校、転園になります。

結婚してからずっと住んでた家

子どもたち生まれて物が増えて
狭くなってずっと早く引っ越したい引っ越したい言ってたはずなのにこんな寂しくなるなんて

地域だって特段思い入れなくぱっとお互いの当時の職場の中間地点で決めた場所

気付いたら10数年住んでしまいました。

今日も引っ越し準備をしていたら
(子どもたちは学校、保育園、夫は仕事だったため一人で荷解きしたり)
なんか涙が出て来て。  


先日も子どもの友達が遊びにきて
また遊びにきたかったな〜学区外に引っ越すんだもんね〜と帰っていきました
(学区外だと一人で歩いて遊びにきたりは無理なため)


狭くてイライラしてたこの家もなんとか卒業するまでは頑張れたんではないかと思ってしまったり

気持ちが不安定です

せめて学区内だったらここまでじゃなかったのかなと思ってしまったり。

先日今通っている小学校の卒業式があり写真をみて
卒業させてあげたかったなーと感傷的になってしまったり。

昔は新生活は楽しみでしかなかったのに年を取ったのか
子どもたちへの心配からか
こんな気持ちになるなんてという感じです。


住んで都にしていくしかないですよね。




コメント

ママリ

私もこの春、結婚してからずっと住んでいた街から引っ越します。
うちは隣人トラブルで泣く泣くの引っ越しで上の子の小学校入園に合わせたので転校ではないのですが、同じ気持ちかなと思います。

同じエリアがよかったのですが、エリア全体が値上げしていて無理でした。
引っ越し準備しても手につかず、もっとこうすれば、我慢すればと考えてしまいます。

私達のお互いの職場から通いやすい場所でもたまたま選んだだけで思い入れのある場所ではありませんでした。
でも、妊娠、出産、育児をした場所でいつの間にか安心できる場所になっていて離れがたいです。
大して仲の良い人がいるわけでもないし、引っ越したらすぐ新しい所に慣れると分かっているのですが、引っ越し前の今だけは今の場所を思ってとことん悲しもうと思います。
というか切り替えられないなと割り切りました🥲

広いマイホーム、羨ましいです!
今はいっぱい泣いて
新生活、お互い頑張りましょう!