![こうちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育休中で公務員試験勉強中。眠気と戦いながら勉強。アドバイスをお願いします。
育休中の方、資格の勉強やスキルアップのための勉強などしていますか?
している方は、一日何時間勉強していますか?
子供が何ヶ月頃から始めましたかー?
あたしは公務員試験を受けようと思っていますが、完母ということもあり、夜はぐっすり寝れていません。花粉の薬を飲んでいるせいなのか、産後のせいなのか毎日眠くて眠くて仕方ありません。毎日勉強しなきゃと思いつつ、なかなか出来ずにいます。皆さんの意見を参考にし、頑張りたいと思っているので教えて頂けたらうれしいです。
- こうちゃん(1歳1ヶ月, 7歳)
コメント
![ままり🐻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり🐻
何かしてないと落ち着かないタイプで今まさに現在の職業関連の資格勉強してます📚
10月が試験であと半年程度ですが、毎日はできてません😭
やっぱり私も眠いのと、赤ちゃんのお昼寝が最近30-40分と短すぎるのとでなかなか時間が取れず、、
眠すぎる時は睡眠優先してます!
眠いと何にも頭に入ってこないので😣
そして時間が取れて勉強できそうだったら、今日はここまでやる!ってノルマ決めてやってます!
達成できなかったら翌日に持ち越してってやって、あまり詰めすぎると切羽詰まっちゃうのでできる時にやる!って気持ちでやってます😭
こうちゃん
そうなんですね!あたしも後半年程です…。
眠いとやっていても意味ないですよね。
参考になりました!ありがとうございます😊