※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

保育園の卒園式がもうすぐあります。息子に花束を渡そうと思っているんですが、あれって渡すタイミングっていつですか?

保育園の卒園式がもうすぐあります。
息子に花束を渡そうと思っているんですが、あれって渡すタイミングっていつですか?

コメント

ママリ

ご卒園おめでとうございます✨

卒園式が終わって合流した時ですかね?☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    そうなんですね!
    それまでは手提げか何かに忍ばせとく感じなんですかね😀?

    • 3月18日
  • ママリ

    ママリ

    園によりますが、私が勤めていた園では、園児一人ひとりに一輪のお花を配りました!それで集合写真撮ってました!
    式が終わったらきっと、個人でお友だちや先生たちとお写真撮ると思うので、その時になればゆっくり親子でお話しできるタイミングもあるかと思います✨
    朝より式が終わってからの方がお子さんも実感が湧いて嬉しさ倍増かと思いました☺️

    • 3月18日
はじめてのママリ🔰

式が終わった後の、他の子が見てないタイミングでしょうか。
他の子が「私貰ってない」「私も欲しかった」と、自分は貰ってないことを悲しく思われないタイミングがよいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにそうですね!
    式が終わってお友達と別れた後にしようと思います✨

    • 3月20日
ままり

卒園式の場(園)で渡すんですか😳?
それなら全て終わった帰り際かな🙄
「なんで〇〇くんだけお花持ってるの〜!?」って周りのお友達から質問責めにあうとややこしそうですし😅
周りの保護者も『我が子にだけあげるプレゼントとかは家でやればいいのに』って思う人もいるでしょうし😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにそうですよね💦

    取り敢えず車に置いといて保育園出てからにしようと思います!!

    • 3月20日
あづ

私なら家に帰ってからにします😊
お昼か夜ご飯をお祝いご飯にして、その時「おめでとう」って渡してお祝いします✨