![えみり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
プレ幼稚園見学で、2歳9ヶ月の子供がアンケートに不安。靴は脱げるが難しい、ごはんはスプーンフォーク使えるが気まぐれ、名前は言えるが自分の名前は言えず。入れないと大丈夫か不安。
プレ幼稚園を希望していて、この前見学にいきました。面接とかもあるみたいですが、2歳9ヶ月もうすぐ10ヶ月になります。提出するアンケート?みたいな紙に、靴履けますか?と名前を言えるか?と返事できるか?とかごはんはスプーンフォーク使えるか?とあるのですが、できない時落とされるか?
と不安です。靴は今練習していて脱げるのですが、履くのは難しく、リングをかい今練習してます。
ごはんはスプーンフォークは使えるのですが、気まぐれでなかなか食べす😅
名前は返事は出来るのですが、自分の名前は言えず💦
人の名前を1人言ってます。
何か不安です。入れないと大丈夫かな?と
- えみり(3歳8ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
3歳なりたてがいます!
プレがよほどお堅い幼稚園でなければ問題ないですよ☺️
基本的な動作を理解しているなら大丈夫です!
例えば
靴が感覚過敏で履けない
発語がない
手掴みしかできない
とかそう言った特性があれば難しいかもしれませんが、読む限りでは全ての行動は理解しているみたいですし☺️
プレが始まるまでにゆっくりと練習したらいいのかなと!
ちなみにうちも靴の着脱出来るようになったのは最近ですし、スプーンやフォークは使えますがまだまだこぼします😂
えみり
お堅い幼稚園ではないとは思います👍理解があれば大丈夫なのですね。
安心しました😭
プレ始まるまでに練習しますね☺️
こたえさんも着脱は最近なんですね。ごはんもこぼす事もあるのですね。
ありがとうございます✨
子育ては大変ですけど頑張ります👍