コメント
ママリ
上の子いて、下の子常に抱っこおんぶ、尊敬します💕
下の娘は一日抱っこしない日なんて多々あります、ママが抱っこできる限りしてあげたらいいと思います☺️
ママリ
上の子いて、下の子常に抱っこおんぶ、尊敬します💕
下の娘は一日抱っこしない日なんて多々あります、ママが抱っこできる限りしてあげたらいいと思います☺️
「男」に関する質問
夫側が年下の夫婦って偏見ありますか? 15も20も離れているわけではないのですが、我が家は夫が8歳年下です。 ガ◯ちゃんを見ていたら、年上の女性にいく男は 『お金目当て・同年代の女性に相手にされない・甘えたい・男…
旦那さんが 相当無口な方。 一緒に生活していて楽しいですか?💦 子どもたちが巣立ったあとを考えたら、こんな無口な人と住んでいる意味あるのかな?って思ったりします。 付き合っていた頃は それなりに会話ありまし…
【生後4ヶ月の反応について】 現在、生後4ヶ月4ヶ月の男児を育児中です。 出生時の聴力検査は両耳ともパスしております。 しかし、呼びかけの反応について心配事があります。 本人の目の前に来れば目も合うし反応もある…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ムージョンジョンLOVE
ありがとうございます😊
私からしたら、上の子の幼稚園の送迎の時にしっかり歩いてる1〜2歳の女の子を見ると内心めちゃくちゃ羨ましくなります😢
男の子2人とも甘えん坊すぎて…上の子も抱っこしてって言ってきます😂
下の子は本当抱っこおんぶマンすぎます💦今だけだよしたくさんしてあげよ!と思ってますが、立派な抱き癖ですよね😂
ママリ
よその子を見ると歩いてていいなー抱っこ重いなーって思っちゃいますよね☺️
私はむしろ抱っこしてるお母さん羨ましいです💕もう娘は抱っこなんて全くさせてくれないし…
上の子は甘えん坊でいまだに抱っこしてとか言ってきますが、6歳21kg、もう抱っこ無理です…笑笑
男の子だから甘えん坊なんですかね!?🤣
今は抱き癖ないって言いますし、ママの体力が許す限り抱っこおんぶしてあげたらいいと思います☺️