※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しろ
家族・旦那

義実家での問題について相談したいです。義母が勝手に息子を別室に連れて行き、不安な状況になりました。義両親の行動にイライラしています。他のママさんはこんなことでイライラしないのか気になります。

すみません、愚痴です。今日義実家にご飯食べに行きました。
義母は私にはごはん食べててねーと言い、リビングの隣の部屋(リビングから見えない)に息子を連れて行ってしまいました。
その部屋は旦那の弟さん(脳性麻痺の障害あり)が生活している畳部屋で、義父もそこにいたのですが
きてくれたよーとかなんやら声が聞こえてきて正直何されてるかどういう状況なのか気になって仕方なくて本当に嫌でした。
4ヶ月の息子なのですが最近首がすわったばかりで少しずつうつ伏せ練習をしています。いつもあまり長時間はさせて無いのですが、気になりすぎて息子の様子を覗きに行くと苦しそうにうつ伏せさせられてる息子がいて、、その隣には息子の下に敷くタオルを何故か引っ張る弟さん、ちゃかす義母。いつからしてるか分からないしなによりしんどそうな息子の姿。
本当にイラーーっとしてしまいました💢

何分くらいいつもしてるかとか確認もなく、なにより私の見えないところになんで勝手に連れて行くのか本当に意味不明です💢

義父もはやく息子に色々食べさせたいオーラ満々で義実家行くたびにいつになったらあれこれ食べれるんだと聞いてきます。毎回毎回同じ説明させないで欲しいし、もし食べられるようになっても勝手にいろんなもの食べさせそうで正直安心して預けられません。
初孫でフィーバーなのは分かりますが、私の子なんだけど😡勝手なことして責任取れるのかよって思います。

義両親は本当に悪気なくこういうことをするので、本当に嫌です

第一子でガルガルしてるのもあると思いますが久しぶりにいらいらしてしまいました。
ちなみに旦那は隣にいましたがおそらくなんも感じてません。多分言わないと気づかないと思います💢

先輩ママさんはこんなことでイライラしないのでしょうか、、私のガルガルのせい??

コメント

ととちゃん

いや、イライラ普通に通り越しますね。
私ならその時点で一発特大の大喧嘩して
義理実家とは縁切り状態になってると思います😡
赤ちゃん おもちゃじゃないです。
次目を離すと何らかしら勝手に食べさせますよ、
何処かに抱っこして連れて行きそうになったら何言われてもついて行く方が良いです。

  • しろ

    しろ

    ですよね!ありがとうございます😭おかんしっかりします✊

    • 3月24日
ななな

子供殺す気かよってその場でブチ切れて撤収ですね。
相手が誰であれ、子供を見えない場所に連れて行く人間とは二度と会わないです。
第1子だろうと第2子だろうと、そのスタンスは変わりません。
悪気が無いなら、余計に会えないですね。無意識で子供を殺しますよ。

  • しろ

    しろ

    ありがとうございます!!守れるのは私だけですもんね😭!がんばります

    • 3月24日
はじめてのママリ🔰

見えないところに連れて行かれるの本当に嫌ですよね!!しかもそういうことする人に限って子供のことちゃんと見てない気がします!!!

うちの義母も勝手に見えないところに連れてって見に行ったら義母の仕事用の時計を娘が口に入れていて、除菌シートで拭いてるわけでもなければ、手でベタベタ触れているものなので菌的に汚すぎるのですぐ止めに行きました。他にも義母が犬が入ってこれないようにするのを忘れていて、犬が娘の顔を舐める寸前で私が止めに行ったりありました。
それ以来本当に義母1人に見さすのが嫌なので、どっか連れて行かれそうになった時は、自分が見えないところにいるの心配なのでー!というようにしてます!!

長くなりましたが、ガルガルのせいでは無く、普通に嫌です!!
義母さんは嫌がるとは全く思ってもいないんだろうなーって感じです🥲

  • しろ

    しろ

    それはやばいですね!!💢読んでてむかついてきました😡笑
    共感ありがたいです😭

    • 3月24日
 sistar_mama

見えないところで悪気なくが1番たちが悪いと思います💢
うちは、旦那に言いました。
危機管理能力のなさやアレルギーこと。うちの子は食物ではなく動物アレルギー持ち。親に子供を会わせたいなら子供の安全を第一に考えてあなたは息子だけど、今は夫であり父親なのだから、それ相応の対応して!あなたは、自分の子供を殺す気なの?と詰め寄って理解しました😰

  • しろ

    しろ

    ありがとうございます😭!!私も旦那に言いたいと思います😡

    • 3月24日