
コメント

退会ユーザー
賃貸で23~24%くらいです(^^)
水道代(毎月請求)1700~2500円
プロパンガス代3500~9000円
電気代3500~10000円
食費(外食費含む・米代かかってない・主人にはお弁当)35000円
日用品2000円
オムツ4500~5000円
子ども費 0~8000円
保険(月払い分)10000円
NHK(2ヶ月に1回)4460円
スマホ2台13000円
ネット+Wi-Fi 5400円
ガソリン代6000~9000円
主人お小遣い上限17000円
です!

マイメロ
住宅ローンが約3分の1くらいです。
電気代(オール電化)18000
水道 2000
食費 20000
保険料 10000
NHK 1250くらい
旦那小遣い8500
ガソリン5000
スマホ二台10000
ネット6200
日用品5000
病院代5000
だいたいですが、こんなかんじです。全く余裕ありません:(;゙゚'ω゚'):
-
サンシャインいぇーーーい!
オール電化!憧れます(*^ω^*)
スマホ2台で1万って、simフリー携帯とかですか?めちゃ安い👏💓!
旦那様のお昼寝とか含めて食費2万なんですか?!す、すごい😭👏- 3月22日
-
マイメロ
スマホは、普通のソフトバンクです。機種代一括で支払ったのと、ソフトバンク光を自宅で使っているのでその割引などで、これくらいになります。
旦那は弁当持ってって、その材料含めてそれくらいです。安い日にまとめ買いしたりしてかなり切り詰めてます💦子供生まれたら、どれくらいになるのだろうと今から恐ろしいです…- 3月22日

ザト
住宅ローンは手取りの約2割です。
残りの内訳は細かいものは省きますが、以下のような感じです。
自炊分の食費2万
外食費(月8-10回)2万
光熱費1.5万
通信費(iPhone7+と7の2台機種代込、家の電話、ネット)1.8万
日用品・雑費、子どもにかかるお金1万
夫お小遣い2.5万
私お小遣い1.5万
-
サンシャインいぇーーーい!
遅くなってすみません💦
自炊が安くて驚いてます!家族4人分なのにすごいです✨
通信費は今日色々と見直してきて、2台とネットで9千円まで減らせました😆❤️
月々貯金ってどのくらいされてますか??- 3月26日
-
ザト
貯金はそんなにしてませんが、年間で手取り年収の2割ほどを目安に預金しています♪
- 3月26日
サンシャインいぇーーーい!
回答ありがとうございます!
外食費、旦那さんのお昼まで含めて35はすごいです!真似できない😢!
車の保険とか本体代金は月々払ってない感じですか?
こゆ感じで、月々いくらは貯金しよう!とか決めてますか٩(ˊᗜˋ*)و?
退会ユーザー
車の保険は主人がディーラー勤務なので給料から天引きされてます!
車のローンはありません(*^^*)
あ、貯金は月2万円、ボーナス月は4万円です♪
サンシャインいぇーーーい!
そうなのですね(*^ω^*)♪
ディーラーさんかっこいいですね!
そうなのですね( ´ ▽ ` )!
子供用に学資保険や、自分で貯金ってされてますか?
どのように貯金分けて行けばいいか迷ってて(⌒-⌒; )
退会ユーザー
ツナギ姿は素敵です(*´∀`)笑
学資保険は貯金とは別にしてますよ!
2万円の貯金の内訳は自動積み立て5000円(子ども用貯金、ボーナス月25000円)、普通貯金5000円(子ども用)、個人年金10000円(夫婦貯金)のような感じです!