
キッザニアで友達と遊ぶのが初めてで、お子さんも一緒に遊ぶことを考えています。2人のママで大変になるか、お金の負担も心配です。経験者のアドバイスをお願いします。
キッザニアにお友達兄弟といかれたことある方に
お聞きしたいです💡
初めて遊ぶお友達(園で子供同士めっちゃ仲良し)なんですが
卒園して学校も違うので多分これが遊ぶの
最初で最後かな?と思います🤔
下のお子さん(3歳)とお友達と我が子で遊ぶ候補の1つに
キッザニアが出てるんですが
ママさんが2人居ると大変にならないかな…と思ってしまい
ちょっと躊躇してしまってます💧
私と我が子で行った時も結構お仕事取りに行くの
大変だったので…
お友達と一緒だと空き見つけるの大変かな?とか
色々考えちゃってますが考えすぎでしょうか??
ちなみに行くのは4月の平日なので春休みで多いと思います。
あと他の候補が公園なので
キッザニアだと金銭的には向こうの負担が3人入場で
1番短いプランでも7〜8千円と高くなるのため
そこも初めて遊ぶ仲でキッザニアいいよねーと
推していいものなのか悩みどころです🤔
経験者の皆様ご教授お願いします🙇♀️
- tom(7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
お友達とやりたい仕事が違うとかになると面倒だと思います💦兄弟でもやりたい仕事違うので結構ハードかと💦現在7歳3歳の子がいてどこでもワンオペで連れて行くタイプですが、私の中でキッザニアはハードル高いです😂
初めて遊ぶなら余計公園とかのほうがいいと思います!

ねこ茶
数日前にキッザニアに行ってきました。
平日二部
金曜日だったので結構混んでる
うちは
夫婦で参加
6才娘
4才息子
キッザニアには月1くらいで行ってます。
ママ友さん
6才女の子
キッザニアは2回目
(前回も私たちと行きました)
子供3人
大人3人
の組み合わせです。
結論からいうと、
大人が3人いないと無理です💦
仲が良ければ、やりたい職業は譲り合ってというか、そもそも多分やりたい職業なんて1個しかできないと考えてた方がいいので、それについてはそこまで問題ではないんですが、
人数が3人はまずとれないです💦
職業自体の人数制限が6名とか7名なので、3名あいてるなんてほとんどないです。
なので、
・下の子&お父さん
・お友達とママ友&tomさんとtomさんのお子さん
の2チームに分かれないと、できる職業はせいぜい4個くらいになるかと。
もちろん、
tomさんが、お友達の上のお子さんも引き受けて、
・tomさん&友達2人
・ママ友さん&3才の子供
にすればできますが、
子供のやってる姿をみて、可愛いねとヾ(*´∀`*)ノキャッと話し合うのが楽しみな訳でもあるじゃないですか。
なので、絶対オススメしないです。
アソビマーレみたいなところはどうですか?
-
tom
ありがとうございます😊
やっぱり子供1人につき大人1人必須ですよね🤔
我が家は私&我が子で結構行ってるのでお友達に合わせてもいいみたいなんですが、流石に3人いっぺんに空いてるお仕事を探すのや、3歳の子ができないお仕事したいって言われた時がどうなんだろう💦って思ってしまい😓
一緒に行ってバラバラにお仕事して帰りだけ合流とかも初めて遊ぶのになんだかなぁ…ですよね😅
アビマーレが福岡のためなくピンと来ないのですが💦室内遊園地や有料の室内遊び場ですか🤔?
きっと下のお子さんの年齢も考えると、公園や室内遊園地など自由に楽しめるところの方が良さそうですよね💡- 3月18日

ねこ茶
すみません💦
勝手に東京だと勘違いしてました。
はい。室内遊園地みたいな感じです。
-
tom
いえいえ😊
キッザニアだけ言ってたのでお近くのって思っちゃいますよね💡
室内遊園地も近場に色々あるので
リサーチしてみます♡
一緒にお考えくださってありがとうございました✨- 3月18日
tom
ありがとうございます😊
我が家もワンオペで連れてくんですが、1人でも結構大変だったのにお友達&下の子だともっと大変よね🤔?
と思ってたので、やっぱり兄弟だけでもハードだとお友達同士だともっとですよね😅
晴れることを願って公園プッシュしてみます✨