※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ともみ
子育て・グッズ

お子さんのお弁当箱サイズについて悩んでいますか?息子さんは大きくしていますが、娘さんには心配ですね。サイズアップするのはいかがでしょうか?

女の子に質問です。

幼稚園から小学校に上がる際に
お弁当箱サイズアップしてもいいと思いますか? 


いま容量350です。

息子はもりもり食べるので
幼稚園時代から大きくしたのですが
娘は大きくしたら負担か心配です。

コメント

はじめてのママリ🔰

食べれるなら、サイズアップしてもいいと思います😃

娘は少食で、最近やっとよく食べるようになってきたなー!と感じるようになったので、年少~1年生の間はずっと360使ってます🍙

  • ともみ

    ともみ



    コメントありがとうございます!


    小さめので十分な子も居ますよね。
    ちょっと買ってみて
    家で食べてみようと思います🤔✨

    • 3月17日
deleted user

大きめお弁当箱のうちはデザートも分けずに仕切りして入れてましたよー!

  • ともみ

    ともみ


    コメントありがとうございます!

    参考になりました🧡☺️

    • 3月17日
deleted user

娘さんはどう言ってますか?
もっと食べられるなら大きくしたらいいし、今のままでいいなら変えなくていいし…

買い替えるのが不安なら一度そのままにして、入学後に足りないと言われたらお弁当箱をおかず専用にしてご飯はおにぎりにするとか、小さい容器にフルーツやおかず一品入れて調整するとか、いろいろやり方はあります🧐

  • ともみ

    ともみ


    コメントありがとうございます!

    娘は見た目が嫌らしく
    買い替えたいそうです😂😂


    たくさん食べる日と
    一切食べなくても
    何も言わない不思議な子なので迷ってました。

    • 3月17日