![黒虎丸🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
すみません、まだ復帰していませんが育休中に妊娠して所属部のトップと、直属の上司、1番親しくしている同僚にのみ報告した状況です。
いずれの人もマイナスな反応はなかったです。
もちろん表向きだとは思いますが💦
所属部のトップは男性で子持ちですが、最初驚いた反応で、俺はいいと思うけどなと言われました。
ほかの2人もおめでとうとは言ってくれました。
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
同じ状況です☺️
いつしました??☺️
-
黒虎丸🔰
心拍を確認ができたのが復帰する前の連絡する時だったのでその時に上司に伝えました!
ちょうど県内転勤さそようと上司は考えていたみたいでそれを含めて社長と話してみると言われ放置状態です😭- 3月29日
-
ママ
ありがとうございます☺️
心拍確認できたのですが、2週間後にまた心拍確認してからになったので、もう復帰してから言うか悩んでて相談しました🥺
県内でも転勤あるのはきついですね🥺
放置も上の方との会話見る限りなんか疑ってしまいますね😩
私の上司も妊娠中出血と悪阻で初めの一回休んだら辞めたらって文句言われたので、言いにくいです😩
いつ授かっても言われると思い妊活しましたが、いざ言うとなると勇気入りますよね☺️- 3月29日
黒虎丸🔰
そうなんですね!羨ましい🤩
所属のトップに1人目の時色々怒られて退職薦められて今回も2人目妊娠報告したんですが怒られそうで💦
トップも子持ちなのに当たりが強くて