※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamari
妊娠・出産

保育園に通う子供2人を持つ女性が、絨毛膜下血腫で自宅安静中。医師から保育不可との診断書を提出しないと休みが長引き、保育園退園に。仕事に戻りたいが、保育園の送り迎えがあるため悩んでいる。

絨毛膜下血腫で自宅安静中です。子供2人は保育園に通っています。今回、仕事は暫くダメということで経過によってはどれくらいの期間、安静なのか分かりません。会社の方では長期休暇を申請しますが、医師から自宅安静であるが保育不可という内容が書かれた診断書を役所に提出し手続きをしないと、長期にわたり(2ー3ヶ月)休むと保育園退園になってしまいます。ですが、経過によってはどれくらいの休みになるかも分からず診断書を書いてもらうべきか、どうしたらいいか分かりません。ひとまず、3月いっぱいまでの診断書はいただいていて会社に提出します。3月いっぱいくらいの休みであれば保育園に関して役所には手続きなしで大丈夫だそうです。ですが、こんな風にごちゃごちゃなるんであれば時間を減らしながら仕事にでようか悩んでいます。どうしたらいいか…安静とはいえ、保育園の送り迎えは私だし絶対安静なんて無理です。そうやって動いているなら仕事は座ってできる仕事ですし行こうかなと思うんですが…

コメント

POOH

助産師ですが、それで出血して残念な結果になってもいいならどうぞです。

妊娠って普通の怪我や病気みたいにどれくらいでどんな経過になるとかがないものです。
だからこそ診断書だって何ヵ月も先まで書けないし、ちょくちょく経過見てそれに合わせて対処療法や予防手段を取るしかありません?

送り迎えしなければならず絶対安静は無理みたいですが、少なくともお子さんたちが保育園にいかれてる間は横になったりできる安静時間ができますよね?

座って仕事は安静にはなりません。それだって身体には負担です。安静は横になって過ごすことです。

手続きが大変でめんどいくらいは仕方ないんじゃないですか?

  • mamari

    mamari


    ありがとうございます!

    手続きが面倒というわけではないです。保育園に行ってる間は今日も横になれました。ですが、担任の先生にはご自宅にいらっしゃるんであれば早くお迎えにきてあげれませんか?など言われたり、後々話した方の言葉足らずということが分かりましたが役所に問い合わせると長期休暇したら退園になりますね〜とサラッと言われ、不安しかない中心が折れました。なので、自分もどうしたらいいか分からなくなり退園になってしまって子供にも負担がかかるなら保育園入所継続にあたり定められた日数だけでも仕事にでなくては…と悩んでおりました。病院の方に診断書の問い合わせをしたときも、会社に在籍してても保育園ダメなんですか?と聞かれたりごちゃごちゃになりました。こういう理由で自宅安静ではあるが保育不可という内容の診断書を書いてもらえるのかさえ分からず。

    そんな状況でした

    • 3月22日
  • POOH

    POOH

    とりあえずは認可なら役所に言って必要書類を尋ねるのが一番だと思います。

    診断書は病名がついてますし、医師にこういう書類が必要ですといえば書いてもらえるはずです。

    • 3月22日
  • mamari

    mamari


    分かりました!ありがとうございます*.次の受診の際に先生にお話してみます。

    • 3月22日
  • POOH

    POOH

    医師にはこういう内容の診断書じゃなきゃダメなんです!って内容をきちんと伝えたほうがいいですよ‼

    診断書も5000円くらいしちゃいますし。

    • 3月22日
  • mamari

    mamari


    分かりました、しっかりと伝えるようにします!ご丁寧にありがとうございます😊

    • 3月22日