※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
*⸌⍤⃝⸍r-mama
ココロ・悩み

排水溝の蓋について、外すと水が流れるが、外してはいけないか悩んでいます。何か注意点があるのでしょうか?

団地に住んでます。
排水溝にある、これは
一体なんですか?

洗濯機から排水した水が
流れず溢れます…
排水溝掃除はしたしつまってる感じは
ないのですが、、
この蓋をすると流れません…
これをとると普通に流れますが
外しちゃいけないとかあるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

排水トラップの蓋ですね

この蓋があることで、水道管の途中に水を貯めることが出来ます

水道管の途中に水が貯まっていることで、下水からのニオイや害虫が上がってくるのを阻止する役目があります

この蓋をしておかないと、下水で湧いたコバエが室内に入ってきますよ💦

昔バイト先のトイレでコバエが大量発生して大変でした

水の流れが悪いからと、誰かが勝手に蓋を外していたのが原因でした😅