![ゆん⭐️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠がきっかけで子供たちが甘えん坊になり、赤ちゃん返りかな?
先週第6子の妊娠がわかり
まだ6wになるかならないかくらいなのですが
着床したあたり?から2歳の息子が抱っこ抱っこが凄くて
日中は保育園に行っているから寂しいからなのかなーって思っていたのですが妊娠がわかった辺りから
3歳の娘が凄く甘えん坊になり
わたしの姿が見えなくなると大泣き
寝ていてもわたしが近くにいなくなると大泣きしてます😞
娘はかなりのパパっ子でもともと泣いてもパパが抱っこしてあげたりすると泣き止むくらいだったのですが
今はパパが抱っこしてもダメになりました😨
これが赤ちゃん返りってやつですか?😅
- ゆん⭐️(生後2ヶ月, 2歳11ヶ月, 4歳1ヶ月, 15歳, 17歳, 20歳)
コメント
![いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご
検査薬出たあとから赤ちゃんがえりすごかったです😂
まず、園にいきたくない。
抱っこーが多くなる。
なんでもママがいい。
などなど。。笑
今もすごいですが、
赤ちゃん楽しみにしてくれています👶🏻
助産師さん(個人的に助産院を開いてる方)と話す機会が先日あり、赤ちゃん返りは愛情たっぷり受けて育ったからだねーって言われました😂
ゆん⭐️
お返事遅くなりすみません😞
本当にママママです😂
愛情たっぷり🥺
娘と息子は年子ですし
今は保育園で寂しい思いもさせてるかと思ってましたがそう思ってくれてよかったです🥺