※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーみ
妊娠・出産

2ヶ月の赤ちゃんが吐き戻しが多く、飲みムラがある。体重は増加しているが、吐き戻しの回数が増えている。小児科を受診しようと考えているが、吐き戻しの頻度が普通の範囲か心配。

幽門狭窄症について。

生後2ヶ月の子を育てています。
完ミです。

今まで700-800ml飲めていましたが
飲みムラなのか650くらいに減っていました。

とにかく吐くことが多くて、ゲップうんぬんではなく
80くらい思いっきり飲んでウプウプ言い出して
全量吐いたのではと思うくらいの量を大量に吐き戻します。

これまでは1日1回程度だったのでそこまで
気にしていませんでしたが今日はそれが3回です。

流石に吐き戻しが多い子では片付かなくなってきた気がします。

月曜日に小児科に行こうとは思っていますが
普通の範囲なのでしょうか?

体重は緩やかではありますが
減ってはおらず増えています。

コメント

はじめてのママリ

姪っ子もよく吐く子でしたが3回どころじゃなく授乳のたびでしたね。
しかも結構な量。
でもなんともないですよ!

  • みーみ

    みーみ

    ありがとうございます😭

    調べてたら胃腸炎とかも出てきて不安で💦

    熱はないし機嫌もいいので大丈夫かとは思うのですが何回も吐いたのが初めてだったのでびっくりしてしまいました。

    • 3月16日
🫥

息子の方はミルクの度吐きます🍼たまに全部吐いた?ってくらい。なんなら寝ていてもいきなり泣いたと思ったら吐きます笑
今更ながら最近流石に気になって小児科受診したところ、授乳後2時間経っていたのにお腹にガスが溜まっているようで、ゲップを頑張るしかないそうです😂
脳の異常や消化器系の異常が考えられるみたいですが、やっぱり心配だと思うので受診した方がスッキリすると思います!