※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

急な休みに対応できる職業を探しています。農家のパートでは収入が少なく、資格や手に職がないため転職を考えています。

社会を舐めている、甘く見てる、甘えすぎ。
それはわかっていますが…。

休みやすい、急な休みにも対応できる職業・職場はご存知でしょうか?
農家、自営業しか思いつきません。
子供が3人いるので、体調不良の時には私が仕事を休むしかありません。

今は農家のパートをしていますが、仕事が無いようで、なかなかお金になりません。掛け持ち、または転職を考えています。

お恥ずかしいことに免許以外の資格は無し、手に職もなし、コンビニのアルバイト・飲食店のアルバイト・農業しかしたことないです。

コメント

ぴょん

私はやったことないんですが、工場のライン作業はわりと融通がきくと聞いたことあります❣️

deleted user

工場勤務は休みやすいです!

ぱくぱく

わたしも以前聞いた時、多かったのは
飲食店 介護助手 保育士助手 でした!

助手 が割と休みやすいのかなーと💦

飲食店も出勤してる人数が多いので 1人休んでもまだ…ってところもありますが、わたしが以前働いてたところは自分で代わり見つけてね みたいなとこだったので大変そうでした🥲☁️
当時独身 一人暮らし 毎日暇だったのでいつもわたしが交代してあげてました!そうゆう人がいる職場だとやりやすいかもです◎

本当、どんな仕事 というよりも 環境次第かなと思います💦

あとは工場が1番!かなと!
流れ作業なので誰か1人休んでも平気です!むかーし働いてましたが急な休みでも全然誰も気にしない感じでした!

🩵

従業員が多いスーパーのレジで働いてましたが
ほとんどが子持ちのパートさんなので
急なお休みする方も多かったですし
みんなお互い様精神でした😊
逆に主人が自営業ですが
会社に人が来る予定などあると
急に休むとかはできないですし
その日にしなくちゃいけない仕事とかもあって
あまり急な融通は効かないです😭

ままり

学校給食の社員してますが、パートさんママばかりで毎日のように誰か休みますがそこまで痛手ないですー😊
お互い様精神凄いありますし、長期休みもあっていいですよー!

はじめてのママリ🔰

バイトしていた中で、子供がいても働きやすそう🤔だなぁと思ったのは大手派遣会社のコールセンターです(派遣登録している人にこんな仕事どうですかと架電するコールセンターです)

子育て中の人が多く毎日今日はお子さんが風邪で誰々さんお休みですって報告が上がってました😅

人が多いのと、仕事が毎日やっつけ仕事?なので特に誰も急な休みなど気にしてなかったです🙂

deleted user

工場、保険営業はめちゃくちゃ働きやすかったです。

💸空から降ってきて💸

ゴルフ場で働いてますが
休みやすいですし当日休みますも
okです🥺

高卒で入った子達の大半がママに
なってますがみんな生き残ってます🫶🏼

🍼🌈(26)

工場勤務してます!
もうやめられません🤣
環境がありがたすぎます