※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
柊
家族・旦那

旦那との論争でイライラしています。生理前で感情が不安定な時に、話を聞いてほしいとお願いしたのに、旦那が無視したことに腹が立っています。一言の謝罪にも反応せず、自分も悪いと思いつつも怒りが収まりません。

皆さんならどうしますか??許せますか??

事の発端は私が生理前で、

生理前だからいつ八つ当たりするかわかんないから私の話今日一日でいいからちゃんと聞いてて。
と朝伝えてました。

そしたら先程、テレビみてて、猫の話になり、
旦那はラグの上でウトウト。

ねぇ、寝るならお風呂入ってからにして!娘もいれてよ!
と一言声かけたら

うーん…と言ったので、
ねぇ、話聞いてた?と聞き返したら、え?と帰ってきたのでイライラしました。

それでだんだん話聞いてた聞いてない、今日一日でいいから話聞いてってお願いしたよね?と論争になり、旦那はドアをバン!と閉めてお風呂行きました。

その間イライラしながら茶碗洗ってたら、旦那がお風呂上がって、ちゃんと仲直りしようとする素振りがあるのかないのか、後ろからごめんねとたった一言。

イライラが止まらずそんな旦那を無視してしまいました。

小さな事で怒ってしまった私も、ごめんねと一言だけですが、謝ってきたのに無視した私が一番悪いとわかってるんですが…

私八つ当たりするかもしれないって言ってるのに八つ当たりされそうな事するかな??とイライラがおさまりません。

グダグダの文ですいません。

コメント

くまこ

私も今生理中で旦那と喧嘩中です。

そして私も謝られたけど許せずにいます。


イライラがおさまりません。もうホルモンのせいだと思ってます😇

はじめてのママリ🔰 

私も生理中人格が変わります。
それでも物に当たる旦那さんも良くないですね🥲それは生理中とか関係なく難があるような感じですが、治してほしいです。

さくら🍯

イライラは自分のせいなので、許す許さないで言えば、もちろん許します。

旦那さんに「俺今日いつ八つ当たりするか分からないからちゃんと話聞いててね」って言われて、丸一日旦那さんのことずっと気にかけてられます…?
私だったら気抜けて忘れるタイミングありそうだし、正直なにそれ面倒くさ…って思っちゃいます……