※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

産後の生活で食欲がなくなり、悩んでいます。完ミにすれば楽になるか迷っていますが、母乳が心配です。この状況が辛く、どうしたらいいか分かりません。

お腹は空くけど食欲なく、食べるのが面倒です。

私は妊娠前49キロ、出産前58キロ、現在産後4ヶ月半で47キロです。混合です。

吐き戻し防止のため直母ではなく全て搾乳してミルクにとろみをつけて飲ませて、ミルクはカロリーアップのため濃いめに作って1日2回飲ませています。(病院の指示です。)
1回の授乳で、20分くらいで飲ませる→搾乳→哺乳瓶、搾乳機を洗って消毒乾かす、という作業をすると1時間近くそれだけにかかってしまいます。ミルクだけなら哺乳瓶をいくつか用意してまとめて洗えば毎回洗わなくても何とかなりますが、搾乳機は1つしかないので正直手間でしかありません。
この生活を2ヶ月ほど続けているのですが、食欲がなくなりどんどん痩せていきます。以前直母だった頃はむしろお腹が空いて今より4キロ近く太っていました。
こんな状態ならいっそ完ミにしてしまった方が気が楽になるのだろうかとも考えつつ、1度完ミにしたら母乳は出なくなってしまうと思うと踏ん切りがつきません。
特に質問という訳ではないですが、この状況が辛くどうしたらいいか分からないです。

コメント

なぁちゃん

搾乳機買い足してはどうですか⁇

搾乳機も哺乳瓶も多めに買って、時間とれる時にまとめて洗浄消毒してました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    搾乳機ちょっと高くないですか?😭
    今はPigeonの電動のものを使ってるのですが10,000円近くするので流石にもう1つ買うなんてと思ってしまっています。

    • 3月16日
  • なぁちゃん

    なぁちゃん

    電動だと何個も買うのは躊躇しちゃいますね😂
    私はPigeonの手動を3個使ってました。

    電動の搾乳機見たことがないのですが…洗浄消毒が必要なパーツだけ買い足すとかできないかな…⁇😅

    • 3月16日