
子供がアデノウイルスに感染し、大人の症状が心配。経験者に質問:高熱が続くときの症状は?
アデノウイルス(大人)の症状について
長女が先週土曜日から水曜日まで発熱。
解熱後目脂もでていたため、アデノかな?と思っていましたが、次女も元気な為移らなくてよかったねという話をしてました!
しかし、今日夕方次女が発熱して調べたらアデノウイルスさ潜伏期間があることを知り、今度は次女かーいって感じです💦
まだ、私は移っていないようですが、娘が長いこと熱を出していた為、大人の症状はどんな感じなのだろう…と恐怖でいっぱいです。
夜から少し旦那は目が充血していてあぁ…‥って思ってます😥
経験のあるママさんに質問です。
高熱が続くお子様のアデノウイルスが移った経験はありますか?
また感染した場合どんな症状でしたか?
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月, 3歳1ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

ミク
主人がよくうつります😆笑
主人は目の充血、痒み、目やに、発熱、背中?腰?の痛みでした!
はじめてのママリ🔰
ご主人がよく移ってしまうのですね🤧
ご主人の発熱期間は長めでしたか??
ミク
何故か1番関わりの少ない主人が1番ひどい症状をだします😢
近々でかかった時は3日くらい38℃代でした!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥲
うちもなぜ主人の方が早く症状が出てるの?って感じです😂
38度台3日は大変そうですね💦
少しでも感染を減らせるよう対策します!教えていただきありがとうございます✨