※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

注文住宅で問題が発生し、修理が大掛かりになりそうでショックを受けています。建売住宅を選べばよかったと後悔しています。

注文住宅を建てて今年の夏で2年経ちます

木材の膨張?とかでクロスに隙間ができてしまってます。
それは仕方ないと思ったのですが
クロスの分かれ目とは別に天井に大きいヒビができて
それを1度見て欲しいと相談したら
すぐに対応してくださり
ベテランの人が来てくれました(すごく優しいおじさんです)
その時についでに他のとこも見てくれて
結構雑にクロス貼られてると言われました。

あと謎の四角い後?みたいなのもあります。(写真載せます)
キッチン上です。私は気づかなかったのですが
そのベテランのおじさんに
なんだこれ?と言われ気づきました

そしたら
夏に2年経つからそれまでに
悪いところ探して全部治すと言われ
丸一日以上かかるといわれました。

もはやクロス全部交換すると、、、

それとは別に床も1箇所半年前から
床鳴りがしてることも相談しそれも
大掛かりになりそうだけど治しますと言われました

そんなもんなのでしょうか?
うちだけこんなに雑にされたのでしょうか😢
こういうのを避けたくて注文住宅にしたのですが、
周りの建売のご近所さんは
そうい問題は今のとこないと言われ
じゃあ同じように建売で購入すれば良かったと思って
しまいます😢

自分が選んだ色、形で気に入っていたのですが

注文住宅は木材もいいのを使ってると
最初に言われて
注文にすれば
こういうことは起きないと思っていたので

かなりショックです。
治してくれるみたいなのですが
大掛かりになりそうで
その間子供たちはどうしようという感じです😭

自分の好きなように建てて
高いお買い物をしたのにかなりショックです泣
注文住宅にして後悔してます。泣



コメント

ブラウン

1,2年でクロス浮きましたよー!無償で直してもらいました!最初から1,2年で隙間できるような話は聞いてました😊

四角いの謎すぎますね😳

建売りのがきっと色々ありますよ!
直してくれるならオッケーにしましょう🙆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無償出直してもらえて安心です😢

    建ててる時も毎週差し入れもしてたのにショックが大きすぎました😢
    直してもらえるなら結果オーライなのですが
    これからもこんなことが度々あると辛いなぁなんて思います😭

    • 3月16日
はじめてのママリ🔰

うちも注文住宅です!
床鳴りは、引き渡しの際に気付いたので直してもらいましたが、フローリング剥がしたりしているとその周りのコーナーガード?みたいなやつすぐ取れるようになったり壁紙傷ついたりと1箇所直すと周りが傷つくというか汚くなりショックでした💦
居室のドアも開閉の度にギーって音が鳴ったりして何度も直してもらいましたが結局何が原因なのかもわからないので一時的に直っただけでメーカーも満足した感でていて数年たった今またギーと音鳴りだしてます。笑
もうメーカー呼ぶのも面倒なのでそのままです。笑
建売だと、メンテナンス業者だか建てたメーカーだかがもう存在しない会社もあり大変だと聞いた事があります😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    汚れたりするのは最後は綺麗にして貰えたでしょうか?😢

    ドアのギーって音嫌ですね😭
    なんかせっかく治したのにまた出てくるとかが怖くて😢
    どんどん嫌なことばかり考えてしまいます😢
    何度も呼ぶのももうめんどくさいですよね、、うちは既に5回来てもらってて面倒くさって7月に全部治してくださいって言いました😢

    存在しないなんてあるんですね(꒪⌓꒪)怖い、、それなら注文で良かったのなかなぁ( *´꒳`*)って思います。ありがとうございます

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いいえ💦◯年点検でやりますからー!と後回しにされ結局やってないです。口頭で言われただけだと証拠がないから書面にしてもらわないと失敗しますね😔
    うちも最初は何回も来てもらって直してを繰り返していたのでクレーマーリストがあれば載っていると思います。笑
    長時間メーカーさんが家に居るのもこちらがリラックスできなく疲れるので呼ぶのやめて自分で調べて直す方がいいねと旦那と話してます✨(自分達でできそうなもののみです)

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かな私も口頭で言われてるので何か証拠に残した方がいいですかね、、
    長時間メーカーさんが居座るのはほんとに嫌です😢
    リビングの張替えする時は2階に避難して
    リビングが終わればまた1階に避難してなんですけど
    赤ちゃんもいるから困ります😢
    私たちも自分でできそうなのはなるべく自分出してみます😢

    • 3月16日