※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供を放置している母親に注意したら、母親は無視。自分の子供を守るため帰ろうとしたら、母親に注意。母親は謝り、帰宅。初めての行動でドキドキ。行動は間違っていたでしょうか。

初めて知らない母親に注意してしまいました💦
というか、知らない人に何か言うこと自体初めてなのですが…
聞いてください…
午前中にショッピングモールに行ってキッズスペースで子供を遊ばせてたら
1〜3歳ぐらいの子供2人を放置している母親がいました
自分は離れたところでずっと電話。
2人とも男の子でとにかくやんちゃ。
ずっと危ない遊びをしていました。
赤ちゃんもいるスペースなのにすごい勢いで追いかっこ
周りに他の子がいてもお構いなしに椅子から椅子に大ジャンプ→落ちる→何回もうちの子と衝突しそうになる
たまらず危ないよと声をかけたのですが無視。母親も放置。

もう怪我をする前にこちらが帰ろうと決め、行こうとするとうちの子が遊びたいと号泣→癇癪→暴れる
もうカオスでした💦
その母親を見るとヘラヘラ笑ってて私の中で何かプツリと切れてしまいました
そして母親の所へいき、すみません子供のことちゃんと見てもらっていいですか?危ないですよ。皆安心して遊べません。と思わず言ってしまいました
その人はガムをクチャクチャ噛みながら、ぁぁすみませんとボソボソ言ってきました
もう気まずいので、なんとか暴れる息子を抱えて帰ってきました😂
色んな人がいると思って何かあっても、スルーして生きてきましたが今回初めて自分がこういう行動をして
いまだに何かドキドキしてしまってます💦私の行動は間違ってたのでしょうか?💦

コメント

deleted user

全然間違ってないです!
勇気出して言って偉いです😭

そういう子の親に限って子供見てなくて放ったらかしなんですよね😇

ママ♡

間違っていないと思います。

横目で気にしたり、危ない事をしたらすぐ飛んでくる親ならまだしも、ずっと気にもせず電話して、周りに赤ちゃんが居るのに放置している時点で明らかにその親が意味不明です。

他の安心して遊べなかったお母さんも主さんが言ってくれて感謝していると思います。

はじめてのママリ🔰

それは全然言っていいと思います。
でも言うのも言いたくで言ってるわけじゃないしモヤモヤするし疲れますよね。
お疲れ様です!

はじめてのママリ🔰

すごいです!!!!近くにいて、その発言を聞いていたら「よく言った!!!!」って絶対思ったと思います(笑)私も子供をほったらかしにしている人、許せないタイプなので(笑)お疲れ様でした!

deleted user

いいと思います!
私ならもっと強い口調で
いってしまうタイプなので
冷静に伝えられてて
見習わないとなと思いました😓笑

今時そういう風にいう人も
減りましたよね〜💦

はじめてのママリ🔰

コメントありがとうございます🙏
すごいアドレナリンが出てしまって、皆さまの優しいコメントのおかげで落ち着いてきました😂🙏
そして間違ってない、労いの言葉などもかけてくださり感謝感謝です🙇‍♀️
本当にありがとうございました😊♡

ママリ🔰

すごいです!👏✨✨✨勇敢なお母さんですね!✨✨
私もそういう場面にあったらしっかり言おうと思います😤何かトラブルあってからじゃ遅いですもんね😫

ママリ

ちゃんと注意できるママさん尊敬しかないです🥹

ママ友とくるママさんは子供見てない人多いです😀
自分のお話で夢中で、無法地帯な子供は放置で何しに来てはるんかなと思うこと多いです😅(もちろん違う人もいると思いますが個人の意見です)

滑り台逆走する子供に親が注意せず私も何回も注意した事ありますが、何で他人の子供に私が教えなあかんのかなと思っています😅

最低限来るならちゃんと自分の子くらい見てて欲しいですよね💦

まるまる

言って正解だと思います◎
私もつい昨日同じ事があり親に注意しました😅

子供に言っても分からない事あるだろうし、だからこそ親がそばでしっかり見てコントロールしないと、それこそ怪我にも繋がるし良くないですよね💦
みんなが遊ぶ場所なんですから...

はじめてのママリ🔰

まとめての返信になり恐縮です🙏
みなさまのコメント全て読ませて頂いてます✊
讃えて頂いて、本当に感謝しかないです🥺
ありがとうございます😭!!
今回のこと勇気持って言ってよかったと、みなさんのコメントを見て改めて思えます
これかも自信もって笑顔で子育てしていこうと思います😊