

ほし☆
分かります💦うちも最初長男がやっていて、次男もやりだかったので次男も受講開始✎そしたら娘が次男のおもちゃやテキストやりたがり😱貸してあげたりしても納得してくれず⤵️面倒くさくて娘も今はチャレンジ受講してます😭でも3人やってると高いし物は増えるし、長男は塾にして、次男長女は市販ドリルにしようか悩んでるとこです😅
ほし☆
分かります💦うちも最初長男がやっていて、次男もやりだかったので次男も受講開始✎そしたら娘が次男のおもちゃやテキストやりたがり😱貸してあげたりしても納得してくれず⤵️面倒くさくて娘も今はチャレンジ受講してます😭でも3人やってると高いし物は増えるし、長男は塾にして、次男長女は市販ドリルにしようか悩んでるとこです😅
「子育て・グッズ」に関する質問
3歳児を自宅保育しています。 夫は子供にはなるべく外で遊んで欲しいという考えです。 少しだけでも近くの公園で遊ばせてあげてねと言われています。 このクソ暑い中......?近くの公園誰も遊んでないよ...熱中症なるよ…
お子さんを保育園に通わせているママさんに教えてほしいです🙋♀️ 4月8日に生まれた娘を10月に保育園に入園させる予定なのですが、入園が決まったらお試し保育をして順調にいけば、1日から通わせることになるんですかね? …
2歳の娘ですが、1歳頃にお腹にホクロができました。こんな小さい頃からできますか?どんどん大きくなってたりとかしなければ大丈夫でしょうか?そもそもみなさんお子さんのホクロなんて気にされませんか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント