
排卵を促すためにhCG注射を受けた女性が、22.5mmの卵胞が大きすぎるか不安です。22mmでも妊娠した経験のある方の体験談を聞きたいそうです。
今周期クロミッド2錠服用し、
12日目で15.5mm
15日目で18mm
その後なかなか排卵せず再度受診したところ、
19日目(昨日)で22.5mmでした。
もうサイズも大丈夫だからということで昨日初めてhCG注射をして排卵させることになりました。
今日からデュファストンを10日間飲んで今周期の様子を見るのですが、22.5mmだと大きすぎるのでしょうか?(>_<)
初めてちゃんと卵が育ってくれたので、無駄にしたくないのですが、大きすぎると妊娠出来ないのではないかと不安です。
22mmほどでも妊娠したよという方いらっしゃいますか?(>_<)
お話聞きたいです。。。
よろしくお願いします。
- びび(7歳)
コメント

ちびあかねこ
全然大丈夫です〜〜良いサイズだと思います(^^)
私も毎回クロミッドと注射で排卵させてましたが、毎回22ミリ前後でしたよ!
クロミッドで育てると、卵胞は大きくなりがちなんだそうで、25ミリ越えての排卵も何度もありました。
妊娠した周期も、23ミリぐらいだったと思います(^^)
びび
回答ありがとうございます!
ちびあかねこさんもそうだったんですね!
実際に体験した方がいてすごく安心しました(>_<)♡
ちなみに注射で排卵させた時はいつタイミング持ちましたか?
ちびあかねこ
私の場合は主人の精子が少なく人工授精だったので、精子を注入して、注射を打つ流れでした(^^)
なので当日になりますね!
さらにダメ押しで、注射の当日か翌日に仲良しできる日はしてました(^^)
人工授精にステップアップする前は、当日のタイミング指示でしたよ〜!
びび
ありがとうございます!
やはり当日なんですね!
わたしも今周期で妊娠できるように、何かとドキドキしてしまう高温期の始まりですがリラックスして過ごそうと思います(^^)
あかねこさんにも可愛い元気な赤ちゃんが産まれますように♡
ちびあかねこ
ドッキドキですよね〜!!!♡
どうぞリラックスしてお過ごし下さい(^^)
私は着床期に、いつものルイボスティーと葉酸にプラスでアーモンドやアーモンドミルクでビタミンEをとってました!
良い結果でありますように…!!!
優しいお言葉ありがとうございます(^^)
頑張ります!