家を買うか諦めて転勤についていくか、夫婦で選択肢が分かれています。価格が安く、条件が良い家を買うか、将来の高騰を心配する妻は悩んでいます。
どの選択をしますか?
転勤族です。夫婦の地元に、色々と条件の合う気に入る家が見つかりました。
予定より500万ほど安い。私実家近い。家自体内装外装間取り、とても素敵。小学校徒歩6分。スーパー徒歩14分。大型商業施設まで車8分。
①今回見つけた家は諦めて転勤についていく。単身赴任で二重生活にお金かかる前に貯金しておける。なにより子どもがまだ小さいので父親が一緒にいた方がいい。転校は最低2回させることになるけど…どうにかなる。
②見つけた家を買う、予定より安価だったので私はパートでもいけそう。引き渡しまでの間に400万まで手元貯金はできるが、今より出費は嵩んでいく。転校させずに済む。父親は月に2回は帰って来られる。
旦那は①、私は②です。
3〜5年後に買おう!なんて旦那は言ってますが、今より家の値段が高くなっていることはほぼ確定。そうなると私はワンオペフルタイムじゃないとやっていけなくなる。今回見つけたような条件の合う家はもう見つからないかもしれない。その上子どもたちは転校続き。上の子は繊細タイプで幼稚園転園でも馴染むのにかなり時間がかかりましたし、そこが一番心配です。
- はじめてのママリ(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント
zoo
そこまで条件があっているなら今買った方が後悔ないと思います!
予算より高いならまだしも予算以下とのことですし。
おっしゃるとおり住宅価格は高くなることはあっても同条件では買えないと思いますし。
旦那さんにとっては勤務先、同僚の違いだけですが、妻子にとっては引っ越し、園探し、転校手続きと手間と出費もバカにならないと思います🤔
かかりそうな出費と手間をざっと一覧にしてみて説得できないですかね?
ママリ
私が小学校まで親の3年毎の転勤についていき、小学校3校行ってます。
すぐに友人ができるタイプなのと、どこに行っても同じ習い事をさせてもらえたので特に困ることは無かったです。
もちろん毎回転校は寂しかったです。
それでも、あまり家の家事をしない親でも、離れる方が私は嫌だったと思います。
親は大きい小学校を選び、転校生が多い学校になるようには気をつけていたみたいです。
一度子どもと真剣に話をしたら良いと思いますよ!
-
はじめてのママリ
ありがとうございます。
前向きな体験談、とても参考になりました。
お友だちと離れる!とかそういうことがよく分かっていないようでしたが、これから成長と共に色々な話していけたらなと思います。- 3月21日
アテ
断然②です。
いつか買うつもりなら予定より安い今だと思います。
仰る通り、今より安くなってくる事は今後ないと思います。
子供の事を考えても転校ばかりは可哀想ですし、①はなしです。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます🙇♀️
私も本当にそう思います。子どものことを一番に考えて欲しいですし、私がフルで働かないとやっていけない(=子どもたちに手をかけてあげる時間が減る)ようなローンを数年後に組まないといけないかもしれないと思うと。 なぜ今あなたの寂しい気持ちを第一に優先しなくてはならないのか…- 3月16日
花海
会社の補助次第では1、補助が手薄なら2ですね。
子供は大きくなれば学校も習い事も行ってくれて手がかからないのですが、幼児って目が離せないし大変な分、一瞬の間でかわいいんですよね。
-
はじめてのママリ
補助はある方だと思います。家賃も1割負担で済んでいます。
今が一番可愛い、本当にそうですよね、それも一瞬で過ぎ去る。
一緒にいたい気持ちも理解できます🥲- 3月16日
はじめてのママリ
ありがとうございます🙇♀️
子どものことを一番に考えようと話しますが、父親がいないと…思い出作りたい…と頑なです💦
子どものことを可愛がってくれているのはよくわかるのですが🥲
正直平日はワンオペで、旦那はいないようなものなのでこちらとしては月2回で充分だと感じています。
何より、今住んでいる会社借り上げのマンションで下の階から騒音苦情が来ていて親子共々参っています。毎日何回静かに歩きなさい、大きい声出さない、物を落とさない、と言っているか…旦那は平日いないのでそこに関しては問題視してないみたいですが🥲
メリットデメリット色々話し合って契約までしてたんですが、旦那の意見で契約解除になったんです😭