※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

不妊治療が長引いて1人っ子になり、過干渉を心配。1人っ子育児の工夫を教えてほしい。

1人っ子予定です。本当は3人くらい欲しかったものの、不妊治療が長引いてやっと授かったため、それでも奇跡だと思っています。

ただ、この気持ちが1人に向くと、過干渉になりそうで心配です。みなさんどのような工夫をされていますか?

先輩ママたちに色々なアドバイスをいただけますと幸いです🙇

コメント

まあ

私も不妊治療でやっと授かれて出産しました👶🏻
今は治療も大変だった為、考えれないですが
もしかしたら2人目欲しいってかるのかな?
とか思いながら過ごしてます、、、
全然アドバイスではないですが
同じ心境でしたのでつい🥹

私も元々2人考えてました(т-т)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    温かいコメントありがとうございます🥺

    そうなんです。あまりに大変だったため、もう同じことをすることは考えられず…💦
    共感してくださる人がいて嬉しいです!!

    産後も「2人目は?」の言葉に傷付くことも多くなりそうですが、1人授かったことを幸せに感じていけたらと思います🥺

    • 3月18日
もも

私は2人子供いますが、2人いても過保護になってしまうので、お気持ちわかります😅
私が心がけているのは、子供といえ1人の人間である事。
子供にも考えや気持ちがある事。
を意識していて、自分の子供ではあるのですが、友達みたいな親子を目指してます!
例えば、私は今子供に〇〇して欲しい!と思っていて、親だから子供に〇〇今すぐして!って言ってもいいとは思うんですが、子供にももしかしたらこれ終わったら、次は⬜︎⬜︎しよう!って頭では思ってたかもしれない。そしたら、子供は⬜︎⬜︎しようと思ってたけど、ママに言われたら〇〇しなくちゃって思うと思うんです。
でももし、それが友達だったら、〇〇して欲しいなぁって思っても、いきなり〇〇してねとは言わないなぁと。友達の様子見て、今何やってるのー?とか確認して、それ終わったら、〇〇しよーとか言うよなぁって思うんです。
なので、支配しすぎない?感じですかね🤔
文章で表現するのは難しいですが😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    もし友達だったら…って考え方、基準がわかりやすくて素晴らしいですね!!💡💕

    過干渉になりすぎてしまいそうなときは、相手を大人の友達のように尊重していけたらと思います🥺

    とてもわかりやすく素敵な考え方を、ありがとうございます🙇💓

    • 3月18日
ママリ

生後すぐは壊れそうなほどよちよちで余計過干渉になったり、心配性になったり検索魔になってしまいますが、親になる1段階のようでみんな通る道見たいです☺️!

可愛いわが子に過干渉にならない親なんていませんし、気にしすぎなくて大丈夫だと思います✊🏻

可愛いのと甘やかすのはまた違うのでその辺は大きくなるにつれてちゃんと教えていきたいな〜と思ってます😚!

ちなみにうちは旦那が過干渉すぎてほんとにうるさいです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます❣️😭

    可愛い我が子に過干渉にならない親なんていない、という言葉に救われました!

    育児楽しめたらと思います🥺💕

    • 3月18日