![mirei](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
年収だとわかりません。
所得+養育費8割なので、、
多分ですが、1.5万前後だと思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今だと一昨年の年収と一昨年の扶養人数が関係するので、一昨年の子どもの税扶養が旦那さんに入っていたら扶養人数0人になります😖なので満額だと年収の目安が122万まで、一部支給の上限の収入の目安が311.4万までなので一部支給になり半額も無いかなと思います💦
年収240万、養育費6万だと単純に計算して年収312万(実際には養育費の8割が所得になるので違いが出るが💦)なので扶養1人なら一部支給の上限の目安が年収365万なので少しだけ貰えるかな位に思っておく方が良いと思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2万くらいですかね🥹
コメント