
名付けで悩んでいます。『はる』と『りく』が候補。2文字のバランスが悩み。キラキラネームにならないか心配。意見を聞きたいです。
名付けで悩んでおります。
響きで好きなのは『はる』と『りく』です。
はる→陽琉、晴琉
りく→凌空、凌久
で悩んでおります。
はる、は陽や晴の1文字の方が読みやすいし分かりやすいのですが、名字と並べた時にバランスが悪く2文字にしたいと思い、読みにくいですがこの漢字にしました。
りく、は姓名診断でオススメされててこの2つはいいなと思い候補に入れました。
キラキラネームになっちゃいますかね:( ;´꒳`;)
皆さんの意見を聞かせて下さい。
- ゆう*(生後11ヶ月)

はじめてのママリ🔰
どちらもキラキラ感ないと思います!!
はるくんもりくくんも知り合いにいますよ🥰

はじめてのママリ🔰
はる、は読めますが(片方はお友だちのお子さんと同じ字です)りく、は読めませんでした😅キラキラではないと思いますが、シンプルに一度では読めないな、と、、、

芽依
【リク】いいなぁ。と思ったので候補に入れていました(^^)
女の子でも、男の子でも
いけますしね😊
NiziUのリクちゃんとか
俳優の萩原利久くんとかもいますしね☺️✨

はじめてのママリ🌱🍼
キラキラって言うよりオシャレな感じがします!素敵です💖 ̖́-
うちの子も系統で言ったら同じ感じですが、キラキラじゃん!とかは言われたことないです笑(言わないだけかもしれませんが💦)

はじめてのママリ🔰
陽琉は当て字なのでキラキラ感ありました💦
凌久とかは今時だけどキラキラはしてないです😌

はじめてのママリ🔰
私はキラキラに見えます✨ぶつ切りにするとどうしてもキラキラっぽいような、ヤンチャっぽいような感じになるのは仕方ないと思います💡
でも親子の雰囲気でその方が合ってる人も居るし、微妙な印象になって勿体無いなーと思うこともあるし色々です💡

ママリ
どれもキラキラとは思いませんでした。はる君、りく君は被りやすいので、漢字は好きな物をつけていいと思います。
キラキラネームとか言われ過ぎてて、何を基準にキラキラとするのか難しいですよね。

あーちゃん
どちらも良いと思います✨️
響にしても漢字にしてもキラキラでは無いと思います!
うちの次女は、
ナギという名前ですが、
漢字は凪にあと1文字付けてます☺️

ぽぽり
私個人的には、「陽琉」君がとっても可愛いと思いました😂💕
キラキラじゃないですよ!まったく!
おそらく被る事もなさそうだし、それこそ今時キラキラの名前が多い中でも浮かなくて、だけど地味すぎるわけでもなくそこそこ今時で丁度いいと思います😊💕
下のチビその名前にしておけばよかった😩笑
コメント