※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

実親に多額のお金を借りており、旦那の借金返済のためにも60万円支払ってもらった。親孝行も考えている。

みなさん
実親にいくらぐらいお金
借りた事ありますか?

今まで総額かなり借りていて
とても申し訳ない気持ちでいっぱいです。

旦那の借金返済の為にも12月〜3月で
既に60万出してもらいました。

少し親孝行して行かなきゃと思って毎日過ごしています。

コメント

白玉

親に借りた事ないです。

ぷにか

高校生の時に10万円借りたことあります!
1年かけて返しました🤢

はじめてのママリ🔰

急遽頭金払うことになり社内預金が引き出せず30万かりました💦💦
翌月返しました。

まー

お金を人に借りたことないです。
旦那の借金なら旦那の両親に払ってもらった方がいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    両親はいません

    • 3月15日
  • まー

    まー

    じゃあ旦那が朝晩構わず働いて自分で返すべきですね。
    奥さんの両親に頼るとかプライドもないのかなーと思います😅

    • 3月15日
うみ

親孝行の前に借金を全額返済です。
親孝行はそれからです。

今までもかなり借りているって書いてありますが、返す気ないんですか?

あんず

家を買う時に頭金をもう少し入れないといけない状態で200借りました💦
その後3年間、毎月五万強返済して完済済みです。(返済計画も出しました。)
その後も利子?ではないですがしばらく一万円のお小遣いを渡して今は何もしてないです。

借りてた私が言うのはおかしいかもですが借金肩代わりしてらったり返す気ないなら借りたら親が可哀想です💦

はじめてのママリ🔰

夫は300万位借りたことありますが、一人っ子だからどうせ遺産あげることになるしそのまま貰ってーということで無返済です。
(※半年後には全額返しましたが戻されました)

親孝行に関しては
少しではなくてかなりすべきでは?


過去の質問で
お給料30万で旦那さんのお小遣い10万、
それでいて借金作ってくる→嫁の実家が返済する→エンドレス
夫婦揃ってお金に甘甘過ぎるので、
娯楽ゼロで寝ずに働く位の気持ちで
お金を遣うのは一瞬だけどお金を稼ぐのは難しい
ということを身をもって知るべきです。
独身でその日暮らしならまだしも、お子さんもいらっしゃいます。

ママリ*

結婚してからお金借りた事なんて無いですね

総額かなり借りてて、
旦那さんの借金返済の為に
60万…
その旦那さんには30万給料あれぱお小遣い10万円
(過去コメント見ました)
金銭感覚大丈夫ですか?

10万円渡すよりも金使う時間あれば、バイトでも何でも行けよって感じですが…

親孝行どころでは無いかと思いますが…