
花粉症と薬についてです。3/11に花粉症とは別の件で耳鼻科に行ったら、…
花粉症と薬についてです。
3/11に花粉症とは別の件で耳鼻科に行ったら、花粉症のせいも考えられるので一旦花粉症に効く薬を飲んでみて様子を見てくださいといわれ、デスロラタジン錠という飲み薬と、モメタゾン点鼻液「杏林」という点鼻薬が処方されました。
今まで洗濯物を取り込むために外に出ただけで鼻がムズムズしたり、目が痒くなったりしてましたが、花粉症の薬を飲むほどではないと思っていたのですが、、処方されたのでとりあえず飲んでみました。
すると飲んだ次の日から全く症状がなくなり、2日ほど飲んだ後、2日間ほど忘れていて飲んでいないのに、風が強くて花粉すごいと言われている今日も全く花粉の症状が出ません。。
花粉の薬というのは、一錠飲んだらしばらくの間効果があるものなのでしょうか?
これがいつまで効果があるのか、このまま治るんじゃないかな?と思ってしまうくらい快適です。
詳しい方いませんか?
- はじめてのママリ🔰
コメント