※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🫶🏻
その他の疑問

妊娠後の症状で、生理が来ない状況で下腹部痛や腰痛、吐き気があり、食欲低下も感じる。便秘ではないが、原因がわからず、どの科を受診すればいいか相談したい。

わかる方いますか😭
月曜日から下腹部痛、腰痛、吐き気があり
そろそろ産後1発目の生理来るのか〜と思い
過ごしていましたが中々来ず。
今日痛みも酷くなってきたので婦人科に受診しましたが
生理終わり並みに内膜薄いから全然まだ来ないよ!と。
この下腹部痛と腰痛と吐き気の原因は何から来てるのか。
ご飯も食べたくない〜くらいの食欲低下が2日前から。
下腹部痛はズキズキと腰痛もズキズキ。
便は1日1〜2回は出てるので便秘ではない。
何科に行ったらいいんでしょうか?
同じような経験したことある方いらっしゃいますか?

コメント

めー

排卵期とかではないですか?
私は3人目出産後から排卵期辺りに下腹部痛や吐き気、頭痛などが出始めました💦

  • 🫶🏻

    🫶🏻

    今日受診した時には
    そうゆう話はなかったのでそうなんですかね😅
    症状が生理前と同じすぎて
    生理以外ってなると全然わからなくて🥲

    • 3月15日
  • めー

    めー

    私の場合ですが、本当に生理始まりそうな下腹部痛と頭痛なので可能性はあるのかな?と🤔
    あまりに続くようであればまた婦人科か内科でしょうか💦

    • 3月15日
  • 🫶🏻

    🫶🏻

    一度内科に行ってみようと思います🤔

    • 3月16日
はじめてのママリ🔰

断乳後すぐそんな感じでした!
下腹部痛、食欲不振でした。
もう生理来るのかなー?と思ったら来ず、それから家半月ちょっとして産後初の生理が来ました。
たぶん排卵だったのか、また体が生理の準備しはじめたんだなぁと思いました😊

  • 🫶🏻

    🫶🏻

    まだバリバリ授乳してるんですけど
    もう来るのかとゲンナリしてたら
    まさかの違うと言われ
    なんだ!?と思いました😂
    内膜ペラペラでも排卵はすふんですかね🥲

    • 3月16日