※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

ママ友が免許を持っておらず、子供を連れて遊びに誘いたいが車で移動する必要があり不安。諦めるべきか、どう誘えばいいか悩んでいる。

免許を持ってないママ友を遊びに誘いたいのですが...
免許を持ってない方、子供連れて遊びに誘われたらどうしていますか?
電車やバスでは行きづらい、車で15分くらい行った公園でマーケットのような催しがあるようです。公園もあるし誘いたいなーと思っていたのですが...

ママ友が出かける時は旦那さんに車を出してもらうスタイル
のようです。(旦那さんが在宅かわかりません)
ママ友だけなら私の車に乗せてもいいのですが、お子さんが一緒となると怖いので避けたいところではあります。

こういう場合はやっぱり諦めるべきでしょうか💦
誘うとしてもなんて誘ったらいいのか、上手い文章が思いつかず迷ってます😓

うまく言葉まとまりませんが、アドバイスいただければと思います🙇🏻‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

いつも駅近かその人の家でとなります😅
旦那さんいてるときは向こうから誘ってくれるので、車で行くところは向こうからのお誘い待ちです。

  • ママリ

    ママリ

    参考になります。ありがとうございました!

    • 3月15日
くま

免許持ってますがペーパードライバーで、ママ友さんと同じでどこか行きたいところがある時などは旦那に運転してもらってます🚗 ³₃

「いつなら都合がいい?」や、「いつ旦那さん休み?」とか、そういう聞き方だったらどうでしょうか...🧐

  • ママリ

    ママリ

    参考になります!
    ありがとうございました😊

    • 3月15日
きなこもち

うちがそのママ友さんみたいな感じです!

車じゃないと行きにくい場所だと正直誘われると困ってしまうかもしれないです💦
乗せてとも言いにくいし、かと言って旦那が元々休みの日なら乗せて行ってと頼めるけどそうじゃないなら行く手段がないので😥

  • ママリ

    ママリ

    参考になります!
    難しいところですね💦
    ありがとうございました。

    • 3月15日
さとぽよ。

免許ないし、車もないです。
行きたいイベントだったら、最寄り駅からタクシー使っても遊びに行きたいって思います😊
しかし、あまり興味ないものならお断りしちゃうかもです。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございました!

    • 3月15日