金沢市の保育園で育休中は休むことを強制される保育園が多いのでしょうか。
金沢市のニコニコ保育園に通わせているのですが、
下の子の育休中だからなのか、ことあるごとに「〇〇ちゃんがかわいそうだからお休みしてあげて欲しい」と言われます。
育休中のため、早迎えはしています。
また、夏休みや冬休みも、園のお休み期間に加えて協力期間というものがあり、その期間の一部は就業証明書がないと登園できず、育休中なので実質登園できません。
別の保育園に通っている育休中の友人に聞くと、協力期間なんてものはないし、そんなにお休みを強制されないと言っていました。
金沢市内の保育園では育休中は休むことを強制される保育園が多いのでしょうか。
- はじめてのママリ
コメント
はじめてのママリ🔰
保育士しています。
可哀想って、保育士が使う言葉ではないです…
その子が満たされるように、保育士と親が協力するべきものなのにある意味職務放棄ですよね💦
何が可哀想なんでしょうね?保育園はつまらなくて保育内容も充実してないって言ってるようなもんですよ..
金沢市内は、ということでなくそこの保育園がそういう考えなのでしょうね。
わたしの働いている園でも、お盆などはご協力期間ということで、お休みできる人はお願いしますというスタンスですが、就労証明書をだして〜とかはないです💦もはやそれってご協力じゃなく強制ですよね。
ママリ
金沢市の保育園に行っていますが、休みの日は預けないで欲しいという感じです。
土曜日仕事で預けるのも最初は嫌な顔されてました。
他の金沢市よ保育園に行っている友達は、お母さんもお休みの日はリフレッシュして欲しいから、どんどん預けていいですよ!みたいな感じらしくて、園によって全然違うなと思います😣
-
はじめてのママリ
園によって違うのですね😂
入園する前にも子育て支援には行ってたのですが、お休みの考え方についてあんまり深く考えてなかったので、他の園も含めて調べなかったことを後悔してます🥲- 3月16日
ママル
金沢市住みです。
以前ニコニコ保育園に通っていました💡
ニコニコ、そのへん厳しいかもですね💦
下の子が産まれた時に上の子が保育園いやいやになり、早迎えしていたのですが(お昼食べ終わった後)
泣いてて手におえないし可哀想なので…って理由で登園して1時間くらいでお迎え要請の電話きたこともありました😂
未満児さんは仕事休みの日の登園はだめ✕でしたし…
今は別の園に通ってますが、そんな事は全然ないですよー!
仕事休みの日でも預けてOKですし、育休中の方は16時半頃にお迎え来てます。
本当に園の方針だと思います🤔
-
はじめてのママリ
泣いてるからお迎えって厳しいですね😰
やっぱりニコニコ厳しいのかな〜と納得です!- 3月16日
はじめてのママリ🔰
私も同じ園に子どもを通わせています🥺
以前から「子どものため」「子どものため」ってお願いされることばかりで気になってました😢
みんな何も思わないのだろうか?
何も言わないの?って。
GW、お盆、お正月など、長期休みに入る時に出欠確認のプリントが配布されますが、必ず
「育休中やお仕事がお休みの方は、お子さまと一緒にゆっくり休んでください」
との文言入ってますよね😖
産休入った途端、16:30までにお迎え来てください!
っていうのも強制ですよね🥺
産前産後は標準時間で預けられるはずなのに…。
ほかの園の話を聞く度に、ニコニコの厳しさに疑問を感じてしまいます😢
ただの愚痴になってしまってすみません💦
コメントせずにはいられませんでした💦
-
はじめてのママリ
わかりますーーー!
子どものためって言われるのか辛くて🥲
しょうがないのかなって思ってましたが、みなさんのコメントをみて、全部の保育園が同じわけじゃないんだなと思いました!- 3月16日
-
はじめてのママリ🔰
「子どものため」って言われるとこちらは何も言えなくなりますよね😖
それが狙いなんだと思いますが💦
何年も前のことですが、GWの時、保育園が10連休したこともありましたよ😇
ありえないですよね🥺
さすがにクレームあったんだと思いますが、その後はそんな連休は無いです(苦笑)
他にも育休中だと肩身の狭い思いをすることがたくさんありますよね…😢
保育園の方針なのかもしれませんが、入ってみないと分からないこと多いですよね💦- 3月16日
-
はじめてのママリ
そんなこともあったんですね🤯
ほんとにもっと調べておけば良かったと後悔してます😖- 3月17日
ママ
現在年長(4月から新一年生)、下の子の育休中です。
お盆休み年末年始などは家庭保育のご協力をお願いしますという日はありますが、私だけでなく全ての在園児がそのような対応なので育休中だから、、というようなことは言われたことはありません😣
入園の手引きなどにも、お仕事がお休みの日などは家庭でゆっくり過ごしてあげてくださいとの記載はありますが
お母さんがストレスがたまってしまって家庭保育がうまくいかない(下の子につきっきりで上の子にかまってあげられなかったり、つい怒りすぎてしまったり)よりも、園に預けてリフレッシュして、家庭で親子の時間をよりよく過ごせるのが1番との考えだそうで
直接休みを促されるように言われたことはありませんでした。
園にもよりますし、先生方も負担が大きくてそのように言われるのかもしれないですね😣
-
はじめてのママリ
入園の手引きとか、案内にはそう書いてある園が多いですよね!そう書いてあっても言われない園があるのですね😳
今転園しようと思って探しているところだったのでとても参考になりました!- 3月16日
はじめてのママリ
職務放棄、、、私もずっとそんな風に感じていました。子どもたちを楽しませようっていうプライドがないのかなって🥲ここしか保育園を知らなかったのでそんなもんなのかなと思っていたのですが、保育士さんにそう言ってもらえると、安心しました!
コメントありがとうございます。
はじめてのママリ🔰
例えば、下の子ができて上の子の様子が荒れているとか、激しくママを求めるとかそういう姿があればママとの時間も増やしてあげるのが大事かと思いますが、伝え方って大事ですよね。わたしならその保育士に不信感しかありません💦
はじめてのママリ
ほんとですね😖家で見ることが嫌というよりは、子どもがかわいそうって言われることがとても嫌でした😢