※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なお
子育て・グッズ

1歳10ヶ月の息子が色や物の違いを理解できていない。どうやって教えればいいか悩んでいます。

1歳10ヶ月の息子に色紙や歌で色を教えようとしていますが何色を見ても「あか」としか言いません。また話題が逸れますが先日療育センターで担当の方が「しょくぱんまんのぬいぐるみどれ?」と聞いてもアンパンのぬいぐるみを選んでいました。このように色や物に区別がある事がまだ分からないようですがどのようにして物に違いがある事を教えたらいいでしょうか?

コメント

deleted user

最初に「こっちが赤、こっちが青」と紹介してから、「どっちが赤だっけ?」って聞いてみるのはどうでしょうか🤔

はる

物の名前を分かってないと、色は難しいかなぁ?って思おました。

例えば、青りんごと赤りんごがあったとして、

りんごの名前がわかってなかったら、これ何色と聞いたところで名称が何色かなって思うのと、これは青だよって教えても、りんご、そのものが青と覚えてしまいそうだからです。名称がある程度覚えてから、同じりんごでも色違いのリンゴを用意して、青いりんごだね、赤いりんごどね。と色を覚えてもいいかもしれないです。

食パンマン、アンパンマンに関しては注意をひいて、食パンマンだね、アンパマンだねって指さしてあげながら声かけをしてあげたらいいと思います