
コメント

退会ユーザー
うちは下の子がパチパチもハイハイも1歳過ぎてからです。(支援センター行ったことない)
1人目は2回しか支援センター連れてってないですが、ハイハイもパチパチも早かったです。
なので個人差だと思いますよ!
実家遠くて田舎に住んでたので誰とも会わない日々で、2人ともすごい人見知りでしたが1歳半くらいからましになっていきました!
当時は私も不安でしたが、お母さんのせいじゃないですよ💦
退会ユーザー
うちは下の子がパチパチもハイハイも1歳過ぎてからです。(支援センター行ったことない)
1人目は2回しか支援センター連れてってないですが、ハイハイもパチパチも早かったです。
なので個人差だと思いますよ!
実家遠くて田舎に住んでたので誰とも会わない日々で、2人ともすごい人見知りでしたが1歳半くらいからましになっていきました!
当時は私も不安でしたが、お母さんのせいじゃないですよ💦
「2人目」に関する質問
家探しに大変頭を抱えてます.. いまは三人暮らし、2DKの賃貸に暮らしています。 2人目が秋に生まれる予定なので来年くらいに家を買う予定です。 旦那は戸建て、私はオートロック付きのマンションにしたいですが、高くて…
足の裏の急な痒み…。 20分ほど前から急に両の足先が猛烈に痒くなりびっくりしています。 見た目的に発疹などはなく何もなってないのに強い痒みがあります。 最近頭皮も突然かゆくなったりもあります。 これは産後あ…
性別の希望について 妊娠22週です。1人目女の子で2人目も女の子でした! 私は元気なら性別はどちらでも良かったのですが、夫は結婚前から男女1人ずつ欲しいと言っていて。 今日性別伝えたら「女の子かあ〜!姉妹だね☺️」…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
そうなんですね、なんならつかみ食べもしてくれなくて😅
人見知りもすごくて、泣きも激しくて吐きます😂保育園の慣らしが心配です……
そう言って貰えて少し安心しました💦明日からは少し支援センターに行ってみようと思います。