※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hi-.-sa
妊娠・出産

出産時の会陰切開で膣内まで縫われた方が痛みを感じている場合、産婦人科を受診することをお勧めします。出血はないようですが、痛みの原因を確認するために専門家に相談してください。

出産して会陰切開して縫ったんですが膣の中?の方まで縫われた方いらっしゃいますか?私は切開3センチ程で縫う時に立体的に縫わないと傷跡が汚くなるからーって言われて中の方まで多分縫われました!裂けたとか言われてはいないんですが…
6ヶ月経った今でもその膣の中のおそらく縫った所がたまに痛みます。数日痛いのが続いてその後は痛みも消えたりするんですが膣のお尻側の方なんですがつっぱる?ようななんとも言えない変な感じです。
同じように中の方まで縫った方で痛みが出てくる方いますか?1度産婦人科行ったほうがいいんでしょうか?
とくに出血などはないんですが…

コメント

つまにゃん

私も会陰切開したところから更にY字に裂けたらしく💧
結構縫いました…
先生曰く、縫ったところは治ろうとして硬くなってしまっているから、しばらく違和感が残るかもって言われました( ;∀;)
でも6ヶ月は長いし辛いですよね…
アドバイスなどではなくすみません💦
気になるようでしたら病院行かれてもいいのではないかと思います👀✨

  • hi-.-sa

    hi-.-sa

    ありがとうございます!
    私も裂けたんですかね💦たまに痛くなってその時はおトイレで踏ん張るのも怖くて我慢しちゃう程で😅でもほっとくとまた痛みはなくなるのであんまり気にしてなかったんですがさすがに長引きすぎだよなーと😢
    1度出産した病院に連絡してみます✨ありがとうございます!

    • 3月22日
deleted user

会陰切開して、赤ちゃんが大きかった為、膣の中も避けちゃったみたいで中も縫われました(T ^ T)
私の場合は1ヶ月検診頃には痛みもだいぶ良くなりました。
普段は痛みはないですが踏ん張った時は少し違和感がでます。

痛みが長引いておられるので病院で傷の治りを見てもらわれたほうが良いと思います(*^_^*)