
コメント

s
体重が増えてるのであれば無理に起こす必要はないと思います🥰

はじめてのママリ
うちも2ヶ月の途中からよく寝るようになり、23:00〜9:00くらいまでぐっすりですが起こしてません😊
その代わり、昼間は3時間おきにしっかりミルクあげて(完ミです)トータル量が少なくならないようにしています!
s
体重が増えてるのであれば無理に起こす必要はないと思います🥰
はじめてのママリ
うちも2ヶ月の途中からよく寝るようになり、23:00〜9:00くらいまでぐっすりですが起こしてません😊
その代わり、昼間は3時間おきにしっかりミルクあげて(完ミです)トータル量が少なくならないようにしています!
「授乳」に関する質問
混合または完ミの方、長時間の外出の時持ち歩くものはなんですか?? 移動は車で、お出かけ先はショッピングモール、またはまとめ買いのためにいろんなスーパーやドラッグストアの店舗を回ったりします。 今のところ2.…
生後3ヶ月の子どもを置いて寝せたいのですがアドバイスください🙇♀️ 置いて泣く、人の気配がないと泣きます💦絶対諦めないので抱っこするまでは30分以上泣き続けます。そのため、日中はほぼ抱っこです…。 夜はスワドルを着…
生後6日目の新生児を育てています。 病院にいた時はお腹がすいて泣いたりすることがあったんですが、退院した昨日の夜からお腹がすいて泣くこともなく、授乳したらすぐ寝ちゃいます… おしっこやうんちはするし、ミルクも…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
hokke
そうなんですね!じゃあ大丈夫なのかな、、、?体重はこの間はかってもらったら、一日30グラムずつ増えていました!
s
うちの2番目の子は2ヶ月くらいから9:00くらいに最後飲んで朝まで寝てました💦
体重が増えず小柄だったので夜私が寝る前に飲ませてと言われましたが体重増えてれば大丈夫だと思います👌🏻
hokke
この時期はよく寝るんですかね、、?😅
体重は増えているのでしばらく様子見てみようと思います!
s
その子によると思います🥺
下の子は2時間おきに起きたりしてました😂