※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

両親の熟年離婚について、60歳以上の両親が今から離婚を考えている状況です。熟年離婚のメリットとデメリットについて知りたいとのことです。

両親の熟年離婚について。


父は幼い頃から単身赴任で一緒にに住んだことは短時間だけでほぼ別々の場所で暮らしていました。

母が最近になって離婚の話をしだしました。

父も母も60すぎております。

熟年なのですが今からの離婚をどうするか悩んでいます。
熟年離婚するメリット、デメリットって何がありますか??

コメント

ままり

離婚を悩むと言うのは、両親の離婚を止めるか止めないかってことですか?
2人ともいい大人だから本人たちにまかせてはダメですか?
熟年離婚のメリット
嫌いな人と一緒に過ごさなくて良い
一緒の墓に入らなくて良い
退職金や年金も専業主婦でも半分請求出来る

デメリット
妻側は経済的に自立出来るか
父側は家事など出来るか
心理的ショックがあるかも
って感じですかね。
長く単身赴任なら父側は家事など身の回りのことは大丈夫なんでしょうね。
母側は今後の生活シュミレーションはできてるんですかね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!!

    すみません、めっちゃ大事なこと書き忘れてました💧
    父は数年前から不倫してて他の女の人と中古で買った家で暮らしてます😓

    • 3月14日
はじめてのママリ🔰

うちの両親を見ての場合ですが、1番のメリットは残りの人生ストレスから解放され気楽に過ごせる事ですかね!自分のことだけ考える事ができるので😌

デメリットは何かあった時に頼れる人が近くにいない、子供に迷惑や心配がかかる場合がある、生活が苦しくなる場合があるとかですかね、、、

もちろん老後資金の蓄えがしっかりあって子供を頼らない考えもあればまた違うと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにストレスなくなりますね!
    うちは長年別居状態なのであまり生活な変わらないのですが気持ち的に楽になりますよね!
    老後資金は大丈夫なのか確認する必要ありますね😥

    • 3月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気持ち的には全然違うように思います😣別居状態でも結婚していると老後、葬式、財産、お墓など何かと考えなければならないと思うので💦

    うちも子供に迷惑はかけたくないと老後資金の蓄えや終活もしてくれているので有り難いのですが、ただそれでも一人暮らしのため心配で定期的に連絡してます😣倒れて孤独死されたらこちらもやっぱり辛いので😭

    • 3月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    離婚してなかったらやはり父が亡くなった際に一緒に暮らしてる不倫相手がいてもこちらが手続きなどややこしい事しないといけないですよね。
    離婚してたら死後や老後の関わり(手続きなど)なくなりますかね?

    • 3月14日
ぽんこ

うちの父も不倫してます。
家のことを何でも不倫相手に話していて、家のことは筒抜け。
更に母に暴力もあったため、昨年熟年離婚しました。
背中を押したのは私達娘です。

何よりのメリットは、母が父の機嫌を気にしたり、不倫相手の煩わしさから解放されること、暴力を受けることがなくなることでした。
娘としては母がこれから先、ストレスフリーの生活を送ることが何よりも重要でした。

お金に関して言えば貯金もないので苦しいです。
でもお金は私達娘が援助しようと思えばできるので、離婚を選びました。
母は元々の仕事+休みの日は単発のバイトをして頑張ってます。

父とはもう私自身ほとんど連絡をとっていません。
孤独死してたらめんどくさいなぁとは思ってます。
母は定期的に連絡をとって、無事を確認してます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    ぽんこ様の家庭もいろいろあったのですね😥
    娘たちとしては離婚して欲しいですよね。
    母ももう愛情はないので別れようかと最近言い始めて。
    前までは私たちが離婚は?と言ったら濁されてて😥
    老後に頼られてもいやだし、と思ってるみたいです。
    今後愛人とどうなるか知りませんが孤独死した場合、こちらが処理とかしなきゃですもんね。
    うちは私の息子や姉妹の子供より愛人がいいと言って離れて行ったので勝手にしてくれって感じなんですが、こちらに迷惑かけられるのは絶対嫌で🥵

    • 3月14日