※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆ
家族・旦那

旦那が実母に暴言を吐き、口論になり実母に娘を連れて行かれた。離婚を考えているが、旦那は普段は穏やかで、仲直りしたい。旦那の言動が将来自分や娘に向く可能性も心配。旦那と実母の関係修復方法を知りたい。

旦那が私の実母に対して酷い態度を取る

旦那が私の実母に対して老害だのヒステリックババアだの暴言を吐いてきます。

産後の話ですが自宅にいたた時急に私のお腹が痛くなり動けなくなってしまい旦那はこれから仕事で娘と2人きりになってしまうのはまずいと思い実母に連絡しました。自宅から実家まで車で1時間強なんですけど旦那としては実家に行く途中に何かあったら困るからいち早く病院に連れていきたいと言ってくれましたが、実母はとにかく早く実家に送り届けてくれと言いました。そこで意見が割れてしまい怒鳴り合いの口論へと発展し、声を荒らげた実母に対して旦那がポロッと「ヒステリックババアかよ」と聞こえる声で言ってしまいました。
それを聞いた実母は怒り狂いもう二度と娘を家へは返さないと言い放ち私を実家へ連れ戻しました。

もうここまで来たら離婚するしかないのでしょうか?
旦那の言動は普段はこんなこと全くなく、ただ喧嘩腰になるとブレーキが効かなくなり酷い言葉を言ったりします。今は矛先が実母ですがいつか私や娘に向くこともあると思いますか?
私はどうしても旦那ともう一度暮らして生活をやり直したいです。どうすれば実母と旦那の仲を戻せますか。

コメント

りの

自分の親とはいずれかは仲良くなれると思います💦私がそうでした!旦那と一緒になりたく実家からでてきちゃいました。今では普通に仲良しです。

  • りの

    りの

    自分のお母さんがってことでわなく自分の気持ちが大切ですよ🥹
    旦那とお母さんはとうぶんは無理だと思います。うちはずっと疎遠です。

    • 3月14日
  • ゆゆ

    ゆゆ

    ありがとうございます🥲
    実家から出たのは結構強行突破みたいな感じですか?

    実は以前にもこんな感じのことがあり実家に連れ戻されて、その時家出みたいな感じで自宅に戻ったら母が追いかけてきて連れ戻されて…ということがあったのでまた強行突破する勇気が出ないです。

    ちなみに主さんは自分の実母とは関係良好ですか??

    • 3月14日
  • りの

    りの

    わたしも2回強行突破してます😂荷物置いたままです!実家に住所も置いてましたが変えました!私はいまは仲良しですよ♡毎日電話します。旦那とお母さんは仲悪いですとゆうか関わり無しです。

    • 3月14日
ママリン

もう仲良くならないかもしれないので、ご実家が車で1時間なら、しょっちゅう会う事もないし、かと言って、ママさんと娘ちゃん2人で帰る事もできる距離ですし、上手い事お母様とご主人を関わらないようにしたらいいと思いました😗
この件に関して離婚はまだ早いんじゃないかなーと思いました!

  • ゆゆ

    ゆゆ

    ありがとうございます🥲
    関わらないにしても今回の件については謝罪するべきですよね??
    旦那と実母の間に上手く入れる自信が無いですけど頑張るしかなさそうですね…

    • 3月14日
山岡家🍜

我が家の場合実母同居です。
母もヒステリックなとこがあり平気で旦那に怒鳴るし同じことを何回も繰り返し言います。
ババアとか言ってないけどあの言い方イラつくわ〜何回も同じこと愚痴愚痴言ってくるしさ!て言ってました💦逆の立場で考えて義母にヒステリックに喚かれたら私もかなりイラつくし旦那の気持ち分かります😖
同居は高確率で亀裂入りますしね...主さんのとこは同居じゃないからまだマシなんだろうけどそれでもヒステリックに騒がれたら旦那さんもイラつくのは当然だと思います🥲旦那さんと主のお母さんの間に亀裂入ったのは仕方ないですよ。赤の他人ですもん😣結婚したのは主さんなんですからそれで離婚は良くないと思います。
私も過去に実母と旦那の事で悩んでて質問したことあります。主さんが板挟みになってる気持ちわかりますよ辛いですよね...

  • ゆゆ

    ゆゆ

    コメントありがとうございます。
    同居だと余計トラブル多そうですね、。

    私自身人間関係が上手くないので間に入るのが辛くて、でも婚姻関係を続けたいならそうは言ってられないですよね。

    旦那が直接実母に謝りに来ても実母は許してくれる気がしないんですけどだったら謝罪は私からだけにしておいた方がいいですかね、、、?

    • 3月14日
  • 山岡家🍜

    山岡家🍜

    何もかも筒抜けだし子供いると育児の価値観の違いで私もよく揉めてます😇本当に母のこと憎たらしくなってきましたしどっか居なくなってくればという気持ちになってます🙁
    親が干渉してくるとろくな事ないし夫婦に亀裂入りますね💦
    そういう親って謝られても嫌いなままだろうから旦那さんと実母は会わないでまれさんが上手くフォローすれば充分だと思います😖

    • 3月14日
はじめてのママリ🔰

ご主人は、何も間違ってないですよ。
お母様が、過干渉。
親離れ子離れできてないです。

ご主人と暮らしたいなら、改めて謝って、ご主人の味方になるべき。

  • ゆゆ

    ゆゆ


    ありがとうございます。
    主人の味方になるべきなのは間違いないですね。謝るとしたら旦那に直接謝罪させるべきですかね??旦那が実母の前に現れたら余計悪化しますか?

    • 3月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    いいえ、実母に謝罪をさせる。
    それができないなら、実母が間違っていたと、あなたからご主人に謝罪する。

    実母には、ご主人と暮らしたいから、ご主人を大切にするから、口出しはけっこうだとハッキリ言う。

    • 3月14日
deleted user

常識ある大人なら、喧嘩してもそんな言葉他人に吐きません。これが前提ですが、旦那さんとまた暮らしたいなら、無理に実母さんと仲良くさせようとしないほうが良いと思います。
旦那さんの発言に関してはあなたから謝罪し、何かあっても実母さんに頼るのは控えたほうが良いかと思います。別世帯なのですから旦那さんと協力して乗り越えましょう。今後も実母さんに頼っているようでは、旦那さんへの信頼もなくなっていくと思います。
実母さんとあなたが仲悪くなったわけじゃないと思うので、旦那さんがいないときに連絡をとったりすると良いと思います。

  • ゆゆ

    ゆゆ

    ありがとうございます。
    もっと私が自立しないとですね。

    • 3月14日