※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌸
ココロ・悩み

旦那に息子の発達障害の相談したら理解されず、心配。共に支え合いたいが距離感じる。

3歳息子が発達障害(ASD)かもと言われたことを旦那に話したらすごく機嫌悪くなりました。子供それぞれだし大丈夫やろ。と… 自閉症とか言う言葉あまり聞きたくないと言っていました。
でも母親の私は息子に対してすごく心配だし、実際病院に行って話を聞いたのも私で、その不安を旦那に聞いて欲しくて相談しただけなのに旦那は寄り添ってくれません。
私もその可能性があるかもって聞いた時ショックだったしこれから保育園も通い出すのに大丈夫かなと不安だから旦那もショックなのかその気持ちは分かるけど、夫婦であるし息子の父親なんだからと思ってしまいます。

コメント

ままみ

そういう旦那さまいますよね。
うちの子も自閉症で療育に通っています。
何言っても無駄だったので、一人で子育てする気持ちで頑張ってます。
話し合ったり、寄り添ったりしないのに、何かあったときだけ文句は言います。
相談するだけ、こっちが疲れるので自分で動いていくしかないです。
不機嫌になる意味がわからないですよね。障害があるからって何か悪いの?って感じですよね。
無視してきて大きくなってから問題になったほうが、子供には辛いのに。
子供のこと考えてたらそんな無責任な言葉でないですよね。
自分の愚痴も入ってしまいましたすみません😅

えりか

基本的に男の人っていいとこ取りですよね、、
結局何をするにも女の人だし、育児は押し付けられる。
仕事だと逃げれるし、、
と私も最近思います。
ちゃんと自分の子供に向き合えって思います。
うちもASDの子がいますが、不安や悲観しても旦那は寄り添ってくれず、もうATMです。
療育も全て私です。何のための父親なのか、、
ごめんなさい共感しかないです。