妊活 人工授精後の排卵について不安です。時間がかかっても妊娠した方いますか? 人工授精について教えてください。 昨日の朝、卵胞26ミリで排卵はまだだったので、人工授精後、hcg注射を打って帰宅しました。 しかし、今朝もまだ高温期ではなく、排卵していないと思われます。 明日もまだ排卵してなかったら、今回の人工授精が無駄になってしまうのではないかと不安です😭 人工授精から排卵まで時間かかったけど妊娠したって方いらっしゃいますか?💦 最終更新:2024年3月14日 お気に入り 人工授精 排卵 卵胞 妊娠した 高温期 はじめてのママリ🔰 コメント 退会ユーザー 注射打ったら36〜40時間後に排卵なのでまだ高温期にはうつらないと思います🥺 3月14日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます🙇♀️ ということは、順調にいけば今夜排卵になりそうってことですかね?💦 人工授精のタイミングが早くなかったですかね?😭 3月14日 退会ユーザー そういう事になると思います😊 人工授精した後に注射はしたことないんですが、先生がそのような計画でやられたのなら大丈夫かなと思います🥺 3月14日 おすすめのママリまとめ 排卵・高温期・1日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 着床・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 卵胞・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
ということは、順調にいけば今夜排卵になりそうってことですかね?💦
人工授精のタイミングが早くなかったですかね?😭
退会ユーザー
そういう事になると思います😊
人工授精した後に注射はしたことないんですが、先生がそのような計画でやられたのなら大丈夫かなと思います🥺