※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりー
子育て・グッズ

子連れで楽しめるか、沖縄とユニバの選択に迷っています。旦那は沖縄は自己満足かもと言っています。海や水族館は近くにあります。父が旅行費用を出してくれるので、どちらに行くか迷っています。

8歳、4歳、2歳を連れて沖縄って微妙ですかね?

本当は大阪でユニバに連れてってあげたいのですが(長男、次男がマリオやポケモン大好き)
私自身が人混みに行くと体調が悪くなるので気が進みません…

沖縄に10年前に旦那と行ったとき、人混みもほとんどなくて本当に楽しかったので、また行きたいのですが、子連れで行っても楽しいのかな…?と。

旦那は、今の年齢で沖縄行っても親の自己満の気もすると言っていて…

確かに海や水族館はすぐ近くにあります。

やっぱりユニバとかの方が喜ぶんですかね…

ちなみに旅行は、私の父が結婚10周年として10万円出してくれるので、そのお金で行く予定です。(それもあり、私も旅行先選びたい…と少し思ってしまいました😅)

アドバイスなどお願いします!

コメント

みー

琉球ガラスの手作り体験や染め物(Tシャツやカバンなど)下の子は難しいかもですが上の子達は楽しめそうですよ‼️
思い出に残りますしね🥰

琉球村も面白かったです☺️(これは大人目線ですが笑)

はじめてのママリ🔰

ユニバは昔と違って閑散期がなくなってしまいましたからね。
マリオエリアなんて平日でも詰め込み状態なのでキツイですね。
兄弟と旦那さんだけユニバ行ってもらって、娘さんと大阪観光は無理なんですかね。
子供を喜ばせる目的で言えばユニバなんでしょうね。
でも沖縄選択しても家族で飛行機乗って旅行ってだけで子供たちは楽しいと思いますよ☺️

スポンジ

楽しいの種類が違うだけでこどもも沖縄も十分楽しめると思いますよ。

それに1番下がまだ2歳なので乗れるものほとんどないしユニバはもうちょいしっかり歩けるようになってからの方が楽しめると思います😅

ももかっぱ

ポケモンと沖縄がコラボしてるので、うちの子は沖縄気に入ってますよー!
あとはホテルの中で結構遊べる所に行くと親も楽です🤣
プールやビーチ、キッズスペースなどがある所。
ルネッサンスリゾートを子どもが気に入っていて、2年連続で行きました!ほぼホテルで過ごしましたw

カナ吉

沖縄とユニバでは楽しさの種類が違いますが、私は沖縄推しです!

お子さん3人なら思い切って子連れに特化したホテルに泊まってプールや海を楽しんでも良いと思います。
ルネッサンスリゾートオキナワは、高めですが、連泊すると朝昼タダ、室内屋内プールあり、海が目の前、イルカなどホテルで飼ってる動物がたくさんいる、など何度来ても飽きません。

美ら海水族館も、施設内に巨大な公園があって遊び回れるので、子ども達にとって凄く楽しめると思います。