
子どもとのワンオペ育児で毎晩イライラして怒ってしまう女性。怒りを伝える一方で、子供には愛情を伝えたいと悩んでいます。
子どもと3人で過ごしてると、疲れて毎晩イライラして怒ってしまいます。
先月末から主人の仕事が忙しく、週6くらいでワンオペです。
仕事から帰って保育園迎えに行って、お風呂、食事の支度、寝かせる支度、洗濯…もうクタクタです。
そんな中、喧嘩されたり、荒れ果てたリビングを見ると余計にイライラ…
子供の人格形成にも悪影響が出そうで、申し訳なさでいっぱいなのに、毎日繰り返し怒ってしまいます。
怒ってごめんね、大好きなんだよといつも伝えていますが、こんだけ毎日怒ってたらそんな気持ちも伝わらない。。
質問になってなくてすみません。本当に辛くて吐き出しました
- 赤ワイン(3歳8ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

キノピオ🍄
同じく!💦
私の場合365日ワンオペです。
旦那はいますがほぼノータッチ。
毎日イライラして家事、洗濯なども私。
家政婦か?って言いたくなります!
赤ワイン
コメントありがとうございます😭
昨日は睡魔が襲ってきて寝てしまいました😂
いるのにやってくれないのもまたイライラしますよね😥
本当、無償の家政婦?って感じしますよね。
上のこと2人でゆっくりしたいです😂