![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき
私は完ミだったので母乳指導はありませんでしたが、
沐浴指導は出産後にやりました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
沐浴指導も母乳指導も出産後です☺️
-
はじめてのママリ🔰
旦那は沐浴指導立ち会えますか?
- 3月14日
-
はじめてのママリ🔰
去年の3月に出産したのですが、面会ですら旦那のみの20分程度だったので、沐浴指導は旦那さん立ち会えないかなと😭💦
もしかしたら今はまた緩くなってるかもしれないので、先生なり、助産師さんなり聞いてみるといいですよ(*^^*)- 3月14日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
ありがとうございます!
産まれる時って、旦那は待合室とかにも入れないんですか??- 3月14日
-
はじめてのママリ🔰
恐らくそうかと思います🥲出産が近くなると用紙をもらうのですが当時は面会は出産後、と書いてありました!
それに私の場合は2人とも帝王切開だったので、出産→看護師さんが旦那に連絡→旦那のみ面会という流れでした!
病院によっても違うし、私の場合は普通分娩ではないので説得力なくてすいません💦- 3月14日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!!
貴重な話きけてよかったです!!
ちなみに、出産したら赤ちゃんを抱っこしたりの面会は旦那もできましたか??- 3月14日
-
はじめてのママリ🔰
旦那さんは赤ちゃん抱っこ出来なかったです😫赤ちゃんベッドに寝ている子供をガラス越しでの面会でした👶私とは普通に会って面会できましたよ😊ただ、20分ほどで、しかも面会は入院中たった1度だけという決まりでした🥲
- 3月14日
-
はじめてのママリ🔰
産まれたばかりの赤ちゃんは免疫もないので、感染する恐れが少しでもあるなら避けなければ行けませんからね😫とっても寂しい事ですけど😢
- 3月14日
-
はじめてのママリ🔰
確かに免疫ないから感染とか避けたいですもんね!
面会は自分と旦那は毎日できましたか??- 3月14日
-
はじめてのママリ🔰
自分と旦那も入院中1度だけでした🥲
- 3月14日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
直接いろいろ聞いてみます!
ありがとうございます!- 3月15日
コメント